• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

大学発ベンチャーの成功における発明者の関与に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K17193
Research InstitutionNational Graduate Institute for Policy Studies

Principal Investigator

牧 兼充  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (60348852)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords大学発ベンチャー / 成功要因
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、カリフォルニア大学システム(UCシステム)から2000年から2013年に創出された特許ベースの全大学発ベンチャー企業を分析している。この研究は、(1) ベンチャー企業のデータセットを活用した定量分析 (2) 企業インタビューによる定性分析の2つの方法により構成される。
当該年度においては、以下の項目について実施し、完了した。関連研究調査と仮説のブラッシュアップ / データセットのクリーンアップ / データセットの拡充 (ベンチャー企業の倒産の日付等) / 他のデータセット (特許データベースや論文データベース)との結合 / データ分析 (生存率への影響) / データ分析 (エグジットへの影響) / ワーキングペーパーのとりまとめ
データの特性により、Shane and Stuart (2002)と整合性を持つ形で、サバイバル分析を行った。
その結果、以下のことが明らかになった。(1) 創業時における発明者と非発明者の混合チームが、ベンチャー企業の生存率及びエグジットの確率をあげる。 (2) 生存率を高めるためには、SBIR補助金とベンチャーキャピタル投資が有効である。 (3) エグジットの確率を高めるためには、ベンチャーキャピタル投資が有効である。
今後はこの研究成果をもとに、論文を執筆する予定である。また同時に、このデータセットを活用し、SBIR補助金の有効性など、大学発ベンチャーの成功要因の分析ついて多面的に広げていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね、当初の計画通りに進展しているため。

Strategy for Future Research Activity

28年度の成果を踏まえて29年度には、データ分析の更なる緻密化と論文執筆を行う。また構築したデータセットを活用して、SBIR補助金の有効性など、大学発ベンチャーの成功要因の分析ついて多面的に広げていく。
同一のデータセットを活用し、28年度の研究を発展させる形で、特に以下の課題について、検証する。
(1) 大学による大学発ベンチャー企業の株式の保有は、成功にどのように貢献するのか。 (2)大学発ベンチャー企業における創業者及び発明者の男女差/人種差は存在するのか。またその差はベンチャー企業の成功確率にどのように影響するのか。 (3) 教員もしくは学生主導の大学発ベンチャー企業には、どのような戦略・成長カーブの差が存在するのか。 (4) 地域のエコシステムは、大学発ベンチャー企業の成功にどのように影響するのか。(5) SBIR (Small Business Innovation Research)補助金は、ベンチャー企業の成功にどのように影響するのか。 (6) 大学発ベンチャーにおいて、IT分野とバイオ分野は、成長のプロセスがどのように異なるのか。

Causes of Carryover

理由:本研究は2年間の研究であり、初年度は研究計画のベースづくりを行った。次年度にかかる費用は初年度より増加するものとみなし、計画的に初年度の経費をセーブしたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

理由:データベース構築のためのソフトの導入、及び人件費がかさむと想定されるため、その費用に充てる予定である

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学デービス校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学デービス校
  • [Int'l Joint Research] インペリアルカレッジロンドン(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      インペリアルカレッジロンドン
  • [Presentation] The Key Success Factors of University-based Startups - Case of University of California (Preliminary Results)2016

    • Author(s)
      Kanetaka Maki
    • Organizer
      Tohoku University Research Seminar
    • Place of Presentation
      Tohoku University, Katahira, Aobaku, Sendai, Miyagi, Japan
    • Year and Date
      2016-12-01
    • Invited
  • [Presentation] Milestone to University-Based Startup Success: What is the Impact of Academic Inventor Involvement?"2016

    • Author(s)
      Kanetaka Maki
    • Organizer
      Waseda University Research Seminar
    • Place of Presentation
      Waseda University, Totsuka, Shinjyuku-ku, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-07-11
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi