2016 Fiscal Year Research-status Report
更生保護制度における保護司の処遇実践についての歴史社会学的研究
Project/Area Number |
16K17277
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
加藤 倫子 立教大学, 社会情報教育研究センター, 教育研究コーディネーター (40756649)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 保護司 / 更生保護制度 / 犯罪/非行からの社会復帰 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、主に海外の犯罪社会学の研究蓄積を踏まえ、戦後の更生保護制度が整備され展開していく過程に着目し、保護司の処遇実践における諸課題と社会構造上に存在する諸問題との結びつきを明らかにすることである。具体的には、保護観察対象者の「立ち直り」において、結婚や就学・就労、家族などの周囲の人間関係の回復、アイデンティティの回復、被害者との関係の調整といった、保護観察の処遇実践で共通にめざされるゴールに向け、保護司がどのように処遇実践をおこなってきたのかを、雑誌『更生保護』の1950年代~1970年代の記事を対象とし、分析する。本研究は、これまで日本でほとんど研究蓄積のない更生保護制度の歴史に焦点化した研究であり、過去の処遇実践が現代のそれとどのように結びついているのかを検討する点で、新たな知見をもたらしうる研究であるといえる。 本年度は、ヨーロッパ犯罪学会や日本社会学会、犯罪社会学会に参加したほか、日本における更生保護制度や処遇実践の現在状況についての情報収集をおこない、史・資料の分析枠組みやその前提となる理論的枠組み、分析手法の理解・検討に注力した。また、犯罪・非行少年の社会復帰処遇の歴史に関する国内外の史・資料や文献の収集をおこなった。さらに補足的に、保護司への聞き取りや少年院の参観を通じて、犯罪や非行をとりまく社会状況の変容を把握することができた。しかしながら、雑誌記事の詳細な分析を行う段階には至らなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
分析手法の習熟と、分析枠組みの定位に予想以上の時間がかかったため、雑誌記事の詳細な分析を行う段階には至らなかった。先行研究の整理については、海外文献の読解については少しずつではあるが前進している。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度に達成できなかった雑誌記事の詳細分析をおこなう。 まずは対象期間の概要の把握をおこない、今年度の研究課題である保護司の処遇上の困難についての分析につなげるべく、保護司が困難を抱えている場面について記載された記事の剔出をおこなう。研究成果を研究会や日本社会学会などの学会等で報告するとともに、論文投稿をおこなう。
|