• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The research on classroom social goal structures:multi-method approach

Research Project

Project/Area Number 16K17304
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大谷 和大  北海道大学, 教育学研究院, 助教 (20609680)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords小学生 / 学級 / 規範 / 教師効力感
Outline of Annual Research Achievements

学級の社会的目標(例:規範の強調)は学級経営を考えるうえで重要であるものの、一方で児童から反発を招きやすいことなどが考えられる。これまでの研究期間を通じて、(1)規範の強調が児童の心理的リアクタンスに及ぼす影響の検討、(2)教師は学級の規範をどのように強調しているのかについて学級づくりの場面を観察し、児童に心理的リアクタンスを発生させない強調方法を明らかににしてきた。
今年度は、全国の小学校教員を対象に学級でどのような社会的目標を強調するか(社会的目標構造)と教師効力感など関連要因に関する調査を行った。200名分の調査結果が得られた。社会的目標構造を測定すると考えられる質問項目に対して最尤法・プロマックス回転による因子分析を行ったところ、2因子が抽出された。第1因子は児童たちに、「相互の思いやりが大切だということを強調している」など、向社会的な内容が高い負荷を示したことから、向社会的目標構造と命名した。第2因子は「必ず学級のルールを守るように、児童たちに伝えている」など規範に関する項目が高い負荷を示したことから規範遵守目標構造と命名した。これは児童対象に行った研究代表者の既存の研究結果とも共通する内容である。
社会的目標構造と教師効力感、教師の達成目標との関連を検討するため、重回帰分析を行ったところ、向社会的目標構造は学級経営に対する効力感、指導方略に対する効力感、児童支援に対する効力感と正の関連を有していた。一方、教師の達成目標に対しては、向社会的目標構造と熟達目標が有意傾向ながら正の関連を有していた。規範遵守目標構造は正の関係を有していなかった。
一連の研究を通じて、学級で社会的目標はどのように強調されているのか、特に規範を上手く伝える方法を明らかにすることができた。また、社会的目標とその関連要因を探ることで、よりよい学級経営に対する示唆を得ることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Reading(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Reading
  • [Journal Article] Parental motivational perseverance predicts adolescents' depressive symptoms: An intergenerational analysis with actor-partner interdependence model.2020

    • Author(s)
      Ohtani, K., Murayama, K., Ishii, R., Fukuzumi, N., Ishikawa, S., Sakaki, M., Suzuki, T., & Tanaka, A.
    • Journal Title

      Journal of Youth and Adolescence

      Volume: 1 Pages: 212-227

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10964-019-01083-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学級の規範の伝え方が児童の心理的リアクタンス、規範の取り入れ意図に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      大谷和大・山村麻予
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
  • [Presentation] 学級での社会的目標の提示における言葉かけ分類~具体的内容と表現表法の関連2019

    • Author(s)
      山村麻予・大谷和大
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
  • [Book] 心理学概論(担当章:教育と学校――学習と心理適応を支える――)2020

    • Author(s)
      加藤弘通・川田学(編)大谷和大(第9章執筆)
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 教育と発達の心理学(担当章:児童期における学習:学級の社会的環境と学習)2020

    • Author(s)
      氏家達夫(編)大谷和大(第6章執筆)
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi