2016 Fiscal Year Research-status Report
児童養護施設における文化伝達に関する教育社会学的研究
Project/Area Number |
16K17431
|
Research Institution | Shiseikan Hall University |
Principal Investigator |
山口 季音 (ヤマグチキオト) 至誠館大学, ライフデザイン学部, 講師(移行) (70774230)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 児童養護施設 / 暴力 / 社会的養護 / ライフヒストリー / 児童福祉施設 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度における研究計画では、児童養護施設に関する文献調査を進めることと、児童養護施設職員への予備的なライフヒストリー・インタビューを実施することを中心に据えた。 文献調査では、児童養護施設における暴力問題に焦点を当てて研究を行い、子ども支援の場において体罰問題の論点がどのように展開するのかを示した。その結果、暴力問題の発生によって施設内の構造的要因が指摘されているにもかかわらず、職員の「人権感覚」といった個人的要因に向かってしまい、構造的要因への目配りが弱くなることを明らかにした。この成果は、支援の場で問題の焦点がいかにして個人の要因に向かうのかを示した点で、今後の児童養護施設職員の実践にかかわる議論に寄与するものと考えられる。なお、本結果は、日本子ども社会学会第第23回大会において報告を行った。また、本調査の結果は、児童養護施設職員へのインタビュー調査の際にも一つの論点として有効に活用することができた。 児童養護施設職員へのライフヒストリー・インタビューについては、平成29年度の中心課題となるため、平成28年度調査協力者の選定と確保、そして予備的な調査によって調査の枠組みを精緻化することに努めた。予備的な調査では、8名の職員を確保し、施設長・主任児童指導員・児童指導員・保育など様々な立場の職員のライフヒストリーを調査することができた。予備的な調査の結果は、平成29年度の成果と合わせながら分析を行い、学会大会で発表・論文投稿する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度の優先課題であった文献調査は、その結果を日本子ども社会学会で発表するなど順調に行うことができた。また、ライフヒストリー・インタビューの予備的な調査においても、児童養護施設の施設長・主任児童指導員・児童指導員や保育士と、様々な立場の職員に実施することができ、予備的調査として十分な成果をあげることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度には、文献調査を継続して行いつつ、初年度と同様の要領で別の児童養護施設職員20名前後に対してライフヒストリー調査を実施する。そして、その結果を初年度の調査結果と合わせて分析し本研究における結論を暫定的に引き出すとともに、前年度の調査結果の分析を発展させたものを国内学会あるいは国際学会で発表する。また、この成果を論文としてまとめ、教育・福祉関連の国内学会の学会誌に投稿する。 最終年度となる平成30年度には、補足的な調査として、10名前後に児童養護施設職員に調査を実施・分析し、その結果は国内学会で口頭発表する。そして、前2カ年の調査結果と合わせて、本研究の成果をまとめる。 本研究を推進するうえで、調査協力者数の確保が課題となる。平成28年度に確保できた調査協力者は主に近畿圏在住であり、近畿圏での調査が計画当初の想定よりも増加する予定である。そのため、研究代表者および学生アルバイトによって調査内容のテープ起こし作業を進め、業者への依頼を最小限にとどめる等によって、調査のための予算を確保することに努める。
|
Research Products
(1 results)