• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

肢体不自由養護学校における養護・訓練指導体制の整備過程に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K17467
Research InstitutionNagano University

Principal Investigator

丹野 傑史  長野大学, 社会福祉学部, 准教授 (90761031)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords養護・訓練 / 動作訓練 / 自立活動 / 機能訓練 / 肢体不自由養護学校 / 東京都立光明養護学校 / 東京教育大学附属桐が丘養護学校
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、肢体不自由養護学校における養護・訓練の指導体制の整備過程について事例的に検討することを目的としている。平成28年度は、東京都立光明養護学校および東京教育大学教育学部附属桐が丘養護学校の基礎的資料の収集を中心に行った。
東京都立光明養護学校については、学校要覧等の資料を基に、在籍児童生徒の障害の重度・重複化の経年変化について明らかにした。その結果、当該時期においては、身体面の重度化は非常に進んだ状態であり、重複化、すなわち知的面での重度化が見られた。また、これは光明養護学校に限らず、全国的な傾向としてみられた。
一方で、東京教育大学教育学部附属桐が丘養護学校については、学校要覧、研究紀要について分析を行い、養護・訓練、とりわけ養護・訓練の指導において動作訓練が校内において非常に重視されていたことを明らかにした。ただし、桐が丘養護学校における動作訓練は、養護・訓練の指導技法として導入されたわけではなく、養護・訓練の前身の機能訓練時代において、学校で医学的訓練を重視することへの疑問や、医療的ニーズの低い肢体不自由児への指導方法の1つとして動作訓練が導入されたことが明らかとなった。
両校の資料収集と並行して、光明養護学校が所在する東京都における養護・訓練の指導体制の整備過程に関わる資料についても収集を行った。その結果、東京都では、養護・訓練の指導について、特に障害の重い肢体不自由児に対して、今日の自立活動に近い観点からの指導の必要性を指摘したことを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

資料収集については、特に東京都立光明養護学校の資料収集が想定通りに進まなかった。加えて、学校の資料においては相当の個人情報が含まれることが予想されたため、当初は光明特別支援学校内で作業を行うことを予定していたが、その時間を十分確保することができなかった。また、統計資料や東京都に関わる資料が当初の想定以上に多く収集ができた一方で、これら資料の分析には相当の時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

2017年度は、既に収集済の資料の分析を早急に行う。また、光明養護学校の資料については、個人情報を含まないと研究者および学校が判断できた資料については、学外への一時貸し出しについて確認したので、収集・データ化・分析について効率的に行っていく。
さらに、これらのデータを総合的に考察し、養護・訓練の指導体制がいかに整備されていったか、また、その中で動作訓練がどのように扱われていたのかについて検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 東京教育大学教育学部附属桐が丘養護学校の養護・訓練における動作訓練導入過程-研究紀要の分析-2017

    • Author(s)
      丹野傑史
    • Journal Title

      障害科学研究

      Volume: 41 Pages: 69-80

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 肢体不自由養護学校における在籍児童生徒の障害の実態-1964年から1979年にかけて-2017

    • Author(s)
      丹野傑史
    • Journal Title

      長野大学紀要

      Volume: 38 Pages: 1-8

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 義務制前後における肢体不自由教育の変容-東京都及び都立光明養護学校を中心に-2017

    • Author(s)
      丹野傑史
    • Organizer
      障害科学学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-04

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi