• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ナノ機能空間へのガス吸脱着過程可視化のための、その場粉末構造計測システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K17548
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

河口 彰吾  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (10749972)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords放射光X線回折 / その場粉末回折測定 / 結晶構造解析 / Metal-Organic Framework
Outline of Annual Research Achievements

多孔性配位錯体は規則的に配列したナノ細孔を持つ結晶物質であり、極めて高いガス吸着能および選択的ガス吸着能を持つ。本研究では、その多孔性配位錯体が持つナノ機能空間へのガス吸着・脱着過程を明らかにするために、秒以下の時間分解能を持つその場構造計測システムの構築を目的とし、大型放射光施設SPring-8の粉末結晶構造解析ビームラインBL02B2において, 6台の一次元半導体検出器とガス圧力制御システムが連動した, 2θ領域がギャップレスなその場粉末構造計測システムの開発を行った。粉末構造計測システムにおいては、標準試料を用いて回折データの補正方法を確立し、100ミリ秒以下の時間分解能で計測可能な測定環境を構築した。一方、ガス圧力制御装置には圧力計、エアーバルブ、マスフローコントローラ、ターボ分子ポンプなどを導入し、回折実験と同期できるように制御ソフトウェアを作成した。また、溶液その場測定についても、溶液滴下の導入と試料セルの開発により、半導体検出器と同期した測定環境を構築した。これらの装置を用いて、酸素、窒素ガス圧力制御下での多孔性配位錯体に対するその場粉末回折測定を行った。これらのガス圧力制御下時間分解粉末回折実験では、degas相とadsorption相の間に、時間および圧力に依存する吸着中間相を見出した。現在、この相に対してMEM/Rietbveld法による構造解析が進行中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度は、当初の目的計画どおり、半導体検出器を利用したその場粉末構造計測システムの開発および, その構造計測システムと連動したガス圧力制御装置の開発は完了している。これらの装置論文を執筆し、現在、投稿中である。一方、多孔性配位錯体のガス吸脱着過程における時間分解粉末回折実験もスタートしており、これまで、予想しなかった静的な構造計測では観測されなかった中間相が観測されている。この相に対する結晶構造解析は現在進行中である。以上より当初の計画以上に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、昨年度、多孔性配位錯体のガス吸脱着過程で観測された吸着中間相についてさらなる知見を得るため、様々なガス種、圧力、時間の条件下で時間分解粉末回折測定を実施する。そして、得られた回折データより、未知結晶構造解析、リートベルト法による結晶構造解析を行い、吸着・degas相やその他条件で得られた構造との比較により、ガス吸着・脱着過程における構造変化の機構を明らかにし、本研究目標の達成を図る予定である。

Causes of Carryover

本年度,当該研究が当初の計画よりも進展し,装置の細微な仕様変更および新たに得られたデータ解析や取りまとめに時間を費やした為,物品費および旅費を一部繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の予算は主に,消耗品費(ガス真空ライン、ガラス器具、回折測定用の試料セル)および旅費(研究成果報告,情報収集,研究打ち合わせ)として使用する予定である.

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Structural characterization of caffeine-oxalic acid co-crystals from the powder diffraction pattern at the SPring-8 BL02B2 beamline2017

    • Author(s)
      K. Sugimoto, S. Kawaguchi, M. Takemoto
    • Journal Title

      Powder Diffraction

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1017/S088571561700032X

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-Time, In Situ Monitoring of the Oxidation of Graphite: Lessons Learned2017

    • Author(s)
      N. Morimoto, H. Suzuki, Y. Takeuchi, S. Kawaguchi, M. Kunisu, C. W. Bielawski, and Y. Nishina
    • Journal Title

      Chem. Mater.

      Volume: 29 Pages: 2150-2156

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.6b04807

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Giant Thermal Vibration in the Framework compounds Ba1-xSrxAl2O42016

    • Author(s)
      S. Kawaguchi, Y. Ishii, E. Tanaka, H. Tsukasaki, Y. Kubota, and S. Mori
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 94 Pages: 054117

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevB.94.054117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of phase transitions at low temperature by Cr substitution in vanadium spinel Fe(V1-xCrx)2O4.2016

    • Author(s)
      S. Kawaguchi, H. Ishibashi, K. Nagami, and Y. Kubota
    • Journal Title

      J. Phys. Condens Matt.

      Volume: 28 Pages: 296001

    • DOI

      https://doi.org/10.1088/0953-8984/28/29/296001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structural Analysis of the framework compounds Ba1-xSrxAl2O4 with giant thermal vibrations2016

    • Author(s)
      Shogo Kawaguchi, Yui Ishii, Eri Tanaka, Hirofumi Tsukasaki, Yoshiki Kubota and Shigeo Mori
    • Organizer
      14th conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA 2016)
    • Place of Presentation
      Hanoi, Vietnam)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 一次元半導体検出器多連装型回折計を利用した放射光粉末回折測定2016

    • Author(s)
      河口彰吾・杉本邦久・竹本道教
    • Organizer
      日本結晶学会
    • Place of Presentation
      茨城県民文化センター(茨城県水戸市)
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-18
  • [Presentation] 高角度分解能放射光X線回折によるスピネル型酸化物CoV2O4の微小格子歪み2016

    • Author(s)
      河口彰吾、石橋広記、下野聖矢、杉本邦久、竹本道教、久保田佳基
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Structural characterization of co-crystal caffeine with dicarboxylic acid from powder diffraction2016

    • Author(s)
      K. Sugimoto, S. Kawaguchi, M. Takemoto
    • Organizer
      The European Powder Diffraction Conference
    • Place of Presentation
      Bari,(Italy)
    • Year and Date
      2016-06-12 – 2016-06-15
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi