• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

非可換トーリック幾何の研究

Research Project

Project/Area Number 16K17596
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

石田 裕昭  鹿児島大学, 理工学域理学系, 助教 (00722422)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords複素多様体 / トーラス作用 / 葉層構造 / トーリック多様体
Outline of Annual Research Achievements

糟谷久矢氏との共同研究で, 閉複素多様体上のcanonical foliationを導入し, そのfoliationの上にtransverse Kaehler構造があるような状況下で, 元の複素多様体のde Rham complexおよびDolbeault complexとquasi-isomorphicになるようなよいモデルが存在することを示した. また, この研究成果を偶数次元コンパクトリー群の上の複素構造の研究へ応用することを模索している.

Katzarkov, Lupercio, Meersseman, Verjovskyらによってnoncommutative toric varietyが導入された. 本研究課題では, 極大なトーラス作用付き複素多様体に, canonical foliationを考えたものを考察し, それらがKatzarkov, Lupercio, Meersseman, Verjovskyらのnoncommutative toric varietyを完全に包括していることを示した. また, それらがある種の組み合わせ的な対象によってうまく記述されることを示した. この成果は現在論文の形に取り纏めているところである. 今後の展開としては, 特にbasic cohomologyの環構造について, Danilov-Jurkiewicz型の定理が成り立つこと, およびそのときにbasic Chern classがトーリック多様体と同じように記述されるかどうかに興味がある.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した当該年度の研究実施計画の内容とほぼ同等のことができた.

Strategy for Future Research Activity

極大なトーラス作用付きの複素多様体にcanonical foliationを入れたものに対して, basic cohomology, basic Dolbeault cohomologyの具体的な記述を目指す.

Causes of Carryover

予定していたよりも旅費が多くなり, 当該年度の計算機の購入には残額が不十分となったため, 計算機の購入を見送った.

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度分と合わせて計算機を購入する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Torus invariant transverse Kaehler foliations2017

    • Author(s)
      Hiroaki Ishida
    • Journal Title

      Transaction of the American Mathematical Society

      Volume: 369 Pages: 5137--5155

    • DOI

      https://doi.org/10.1090/tran/7070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complex manifolds with maximal torus actions2016

    • Author(s)
      Hiroaki Ishida
    • Journal Title

      Journal fur die reine und angewandte Mathematik

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1515/crelle-2016-0023

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Topology of central foliations2016

    • Author(s)
      石田裕昭
    • Organizer
      群作用と位相
    • Place of Presentation
      城崎健康福祉センター(兵庫県・豊岡市)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-06

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi