2019 Fiscal Year Annual Research Report
Nonperturbative Formulation of Superstring Theory
Project/Area Number |
16K17679
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
伊敷 吾郎 筑波大学, 数理物質系, 准教授 (50710761)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 弦理論 / 行列模型 / ゲージ/重力対応 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではこれまで、量子重力理論の有力な候補であると期待されている弦理論に関して、その非摂動的定式化の確立を目指し、ゲージ/重力対応と行列模型という二つのテーマについて研究を行ってきた。 ゲージ/重力対応に関する研究では、2018年度末に重要な成果を得た。(ゲージ理論の部分的閉じ込めと、重力理論の量子ブラックホールの関係性を提案した)本年度はこれについて大きな進展はなかったが、前年度までに得られた結果を、いくつかの国際会議等で発表し、国際会議論文も1件発表した。 一方、行列模型に関する研究では以下で述べるように大きな進展があった。行列模型は弦理論を記述すると予想される模型であるが、行列を自由度とする理論であり、文字通り「弦」の理論である弦理論とどのように対応するかを明らかにする必要があった。行列模型がどのように「弦」を記述するかを理解するためには、その背景にある数学的な関係を理解する必要がある。この関係の一つとして、行列正則化と呼ばれるものがあり、2019年度はこの行列正則化について前年度から引き続き研究を行った。その結果、これまで知られていた行列正則化を一般化することに成功した。弦理論を含む多くの理論では、電荷を持つ状態が存在するが、これまで行列正則化は電荷を持たない状態に対してのみ主に理解されていた。我々は、これを電荷を持つ状態に対しても適用できるよう一般化した。この結果は、行列模型が弦理論における電荷を持った状態を記述し得ることを示しており、今後、行列模型と弦理論の関係をより深いレベルで理解するのに役立つと期待される。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Black holes and holography2019
Author(s)
Goro Ishiki
Organizer
CCS International Symposium 2019, "11th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences"
Int'l Joint Research / Invited
-
-