• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

First-principles study of various charge ordered states of molecular conductors

Research Project

Project/Area Number 16K17756
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

圓谷 貴夫  熊本大学, 大学院先導機構, 助教 (00619869)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords第一原理計算 / 分子性固体 / 強相関電子系 / 電荷秩序 / ハイブリッド汎関数 / 磁性 / 強誘電体 / 電子状態
Outline of Annual Research Achievements

本研究では多様な電荷秩序状態を示す分子性固体に対してGGA汎関数とその短距離交換項にのみハートレーフォック法の厳密な交換項を取り入れるハイブリッド汎関数法Heyd-Scuseria-Ernzerhof (HSE06)を適用し, 格子変位や電荷不均一の程度にみられる物質依存性を明らかにした.
a) (TMTTF)2X系のMott絶縁体や電荷秩序状態に対し, まずスピン分極を考慮したGGAによる計算を行うことによって反強磁性状態の安定性を調べた.そのうえで, HSE06汎関数に基づく計算を実行し, バンドギャップおよび磁気モーメントを評価した. 最近測定された実験構造[S. Kitou et al PRL 119, 065701 (2017)]に対して計算を行った結果, 絶縁体的なバンド構造が得られ, Mott絶縁体相とは異なる反強磁性パターンが安定化することを示した.
b) 空間反転対称性を破る構造相転移を示すα-(BEDT-TTF)2と重水素の局在性と結合した不均一性を示すκ-D3(Cat-EDT-TTF)2の低温構造に対してGGAによるバンド計算を実行したところ,実験結果に反して金属的なバンド構造が得られた. これはGGAが電子を過剰に非局在化させる傾向があるためと考えられる. 一方, HSE06汎関数を用いてバンド計算を行ったところ, 絶縁体的な電子状態を得ることができた. さらに各分子の局所状態密度で評価した結果, HSE06汎関数を用い場合に電荷不均一性の程度が顕著になることがわかった.最終年度は, GGAとHSE06汎関数を用いて構造最適化を実行し, 安定構造を比較した. その結果, HSE06汎関数は実験で確認されている分子構造(TTF骨格部分のC-C結合長の違い)を安定化させることがわかった. さらにα-(BETS)2I3の安定構造も明らかにした.

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Effective Hamiltonian of Topological Nodal Line Semimetal in Single-Component Molecular Conductor [Pd(dddt)2] from First-Principles2018

    • Author(s)
      Takao Tsumuraya, Reizo Kato, , and Yoshikazu Suzumura
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 87 Pages: 113701 1-5

    • DOI

      https://doi.org/10.7566/JPSJ.87.113701

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 第一原理計算によるα-(BEDT-TTF)2I3とα-(BETS)2I3の 圧力下における構造と電子状態2019

    • Author(s)
      圓谷 貴夫, 岸木敬太
    • Organizer
      日本物理学会74回年次大会(2019年)
  • [Presentation] 第一原理計算による分子性導体の圧力下電子物性の研究2019

    • Author(s)
      圓谷貴夫
    • Organizer
      愛媛大学 リサーチユニット研究会:機能性固体材料の最前線
    • Invited
  • [Presentation] 分子性導体の圧力下電子物性2019

    • Author(s)
      圓谷貴夫
    • Organizer
      第7回「強相関電子系理論の最前線」研究会
    • Invited
  • [Presentation] Pressure-induced nodal-loop semimetal and topological phase transition in a single-component molecular crystal, [Pd(dddt)2]2018

    • Author(s)
      Takao Tsumuraya, Hikaru Sawahata, Fumiyuki Ishii, Hiori Kino, Reizo Kato, and Tsuyoshi Miyazaki
    • Organizer
      The 5th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] First-principles study on the structural and electronic properties of molecular charge ordered systems2018

    • Author(s)
      Takao Tsumuraya, Hitoshi Seo, Tsuyoshi Miyazaki
    • Organizer
      4th International Conference on Functional Materials Science 2018 (ICFMS 2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 第一原理計算を用いた有機固体の研究:基礎から応用まで2018

    • Author(s)
      圓谷貴夫
    • Organizer
      有機固体若手の会2018秋の学校
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi