2018 Fiscal Year Annual Research Report
Genesis and secular changes of Pacific LIPs: Approch from plume-type ophiolites in Japan
Project/Area Number |
16K17831
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
市山 祐司 千葉大学, 大学院理学研究院, 助教 (90625469)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 嶺岡・瀬戸川帯 / みかぶ帯 / 虫川コンプレックス / オフィオライト / マントルプルーム / 伊豆・ボニン・マリアナ弧 / ジルコンU-Pb年代 |
Outline of Annual Research Achievements |
嶺岡帯・瀬戸川帯のオフィオライト質岩類から得られた深成岩類の岩石学的成因を応用し、伊豆・ボニン・マリアナ弧の深部地殻の成因モデルの構築へ発展させた。火山岩類では、約18MaのジルコンU-Pb年代を示す島弧火山岩を見出し、伊豆・ボニン・マリアナ弧の中新世火成活動の産物であることを明らかにした。 みかぶ帯深成岩類の地球化学的組成とジルコンU-Pb年代の検討を行った。昨年度に実施した愛知県富幕山地域と群馬県下仁田地域に加えて、高知県本山地域の斑れい岩を採取し測定を行った。斑れい岩の微量元素組成は、既に報告されている火山岩類の特徴に類似し、火山岩を形成したマグマからの深成岩相であることが分かった。ジルコンのU-Pb年代は、おおよそ145-150Ma頃の年代を示し、従来角閃石のK-Ar年代から得られていた放射年代とほぼ一致することが明らかとなった。北海道中軸部に分布する空知・エゾ帯の斑れい岩についてもジルコンU-Pb年代測定を行い、みかぶ帯と同様の結果が得られた。太平洋プレート上に同時代に形成されたシャツキー海台との放射年代と岩石学的特徴を比較検討を行った。 新潟県青海地域に分布する虫川コンプレックスを構成する火山岩・深成岩類について地球化学的組成とジルコンU-Pb年代の検討を行た。火山岩・深成岩類は、島弧玄武岩~背弧海盆玄武岩に類似した地球化学組成を示す。ジルコンU-Pb年代は、石炭紀後期~ペルム紀前期(300Ma前後)とシルル紀後期~デボン紀前期(400Ma前後)を示すものがある。前者は、西南日本内帯の夜久野オフィオライトの苦鉄質岩に対応し、後者は大江山オフィオライトに対応している可能性が高い。虫川コンプレックスは、2種類の異なる年代の古生代オフィオライトの断片が混在していると考えられる。これらの岩石学的・放射年代学的データに基づいて古生代のテクトニック環境を類推した。
|
Research Products
(6 results)