• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Direct Transformation of Oxigen-Containing Compound through Electron Transfer from Organosilicon Species

Research Project

Project/Area Number 16K17900
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

百合野 大雅  北海道大学, 工学研究院, 助教 (20771504)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsイソシアノ化 / アート錯体 / ルイス酸 / Tsuji-Trost反応 / シアニド / プロパルギル位
Outline of Annual Research Achievements

シアニドはその炭素末端と窒素末端の双方が反応点となりうる、アンビデント求核剤である。前年度までに、申請者はシアニドの窒素求核性のみを選択的に発現する新規触媒系を発見し、触媒的なアリルイソシアニド、ベンジルイソシアニドの合成反応の開発に至った。これらの反応では、比較的毒性の低いシアン化トリメチルシランを用いており、かつ、触媒量の遷移金属で実現できるため、非常に有用な合成反応であると言える。特に、アリルイソシアニドについてはその反応機構を詳細に解析し、πーアリルパラジウム中間体を経由しない求核置換反応で進行する、という決定的な証拠を得るに至った。またこれらに加え、典型金属触媒を用いたベンジル位のアリール化反応を見出すことにも成功した。
申請者は、アリル位イソシアノ化反応において、Pd(CN)2のみならず(TMS)[Pd(CN)3]などのアート錯体が触媒サイクル中に含まれていることを見出した。すなわち、本反応において、必ずしもPd種がルイス酸として働いているわけではなく、TMSカチオンもまた触媒活性種として存在していることを明らかにした。またこの特徴を生かし、プロパルギル位でのイソシアノ化反応の開発にも成功した。加えて、分岐鎖型アリルイソシアニドの合成を試みたところ、ある特定の基質条件下に置いて、対応するビニルイソシアニドが得られることを明らかにした。現在本反応について詳細な検討を行っている。
また、同アリル化剤を用いた一般的なTsuji-Trost型アリル位置換反応についても開発を行っている。現在のところ、2級アミンやβケトカルボニル化合物を用いることで、空気下でのアリル位置換反応が円滑に進行することを明らかにした。特に、アリル位アミノ化反応においては、基質触媒比5000の条件下、わずか15分で反応が完結することを見出した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Pd-Catalyzed Allylic Isocyanation: Nucleophilic N-Terminus Substitution of Ambident Cyanide2019

    • Author(s)
      Yurino Taiga、Tani Ryutaro、Ohkuma Takeshi
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 9 Pages: 4434~4440

    • DOI

      10.1021/acscatal.9b00858

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nickel-catalyzed cyanation of aryl halides and triflates using acetonitrile via C-CN bond cleavage assisted by 1,4-bis(trimethylsilyl)-2,3,5,6-tetramethyl-1,4-dihydropyrazine2019

    • Author(s)
      Ueda Yohei、Tsujimoto Nagataka、Yurino Taiga、Tsurugi Hayato、Mashima Kazushi
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 10 Pages: 994~999

    • DOI

      10.1039/C8SC04437F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Planar and Bent BN-Embedded p-Quinodimethanes Synthesized by Transmetalation of Bis(trimethylsilyl)-1,4-dihydropyrazines with Chloroborane2018

    • Author(s)
      Noguchi Mao、Suzuki Katsunori、Kobayashi Jun、Yurino Taiga、Tsurugi Hayato、Mashima Kazushi、Yamashita Makoto
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 37 Pages: 1833~1836

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.8b00294

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pd触媒を用いた空気下でのアリル位アミノ化反応2019

    • Author(s)
      齊藤すな歩、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] β-ケトカルボニル化合物に対するPd触媒を用いた空気下でのアリル位アルキル化反応2019

    • Author(s)
      山下裕之、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Al触媒を用いたFriedel-Crafts型ベンジル化反応2019

    • Author(s)
      八谷明日香、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] 酸化銀触媒による第1級、および、第2級ベンジ ルアルコール誘導体のイソシアノ化反応2018

    • Author(s)
      百合野大雅、丹下裕司、大熊毅
    • Organizer
      第65回 有機金属化学討論会
  • [Presentation] Pd 触媒を用いたアリル位イソシアノ化反応の開発 :シアニドの N 末端選択的求核置換反応2018

    • Author(s)
      谷隆太朗、百合野大雅、大熊 毅
    • Organizer
      第65回 有機金属化学討論会
  • [Presentation] Pd-Catalyzed Allylic Isocyanation: Nucleophilic N-Terminus Substitution of Ambident Cyanide2018

    • Author(s)
      百合野大雅
    • Organizer
      The 13th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pd触媒を用いた空気下でのアリル位アルキル化反応2018

    • Author(s)
      山下裕之、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      日本化学会秋季事業 第8回 CSJ化学フェスタ2018
  • [Presentation] Al触媒を用いたFriedel-Crafts型ベンジル化反応2018

    • Author(s)
      八谷明日香、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      北海道支部2018年夏季研究発表会
  • [Presentation] Ag触媒を用いたベンジル位イソシアノ化反応2018

    • Author(s)
      丹下裕司、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      第30回 万有札幌シンポジウム
  • [Presentation] Pd触媒を用いた空気下でのアリル位アミノ化反応2018

    • Author(s)
      齊藤すな歩、百合野大雅、大熊毅
    • Organizer
      第113回有機合成シンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi