• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

乱流・非乱流界面における乱流と波動の干渉メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16K18013
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

渡邉 智昭  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70772292)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords乱流 / 密度成層流 / 圧縮性流れ / 内部重力波 / 圧力波
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,(1)安定密度成層中に発達する乱流から非乱流流体中に放出される内部重力波の発生機構と内部重力波の放出に伴う乱流の変化の数値シミュレーションによる解明,(2)亜音速流れにより生じる音波に伴う圧力変動が乱流の空間発展に与える影響の実験・数値シミュレーションによる解明を目的として行われている.以下に,本年度の研究の進捗について述べる.
研究目的(1)に関して,安定密度成層中に発達する局所乱流塊に関する直接数値計算を行い,乱流データベースを構築した.密度こう配が乱流内部にのみ存在する場合,乱流領域と非乱流領域は渦度によって判別できることが明らかになった.このような流れ場において,浮力の影響が乱流と非乱流領域の境界(乱流・非乱流界面)で強くなり,乱流・非乱流界面近傍の乱流特性は乱流のコア領域と大きく異なることが明らかとなった.一方,密度こう配が乱流外部にも存在する場合,乱流から内部重力波が放出されることが確認された.このような内部重力波の放出を伴う乱流場において,浮力の影響を直接的に受けないポテンシャル渦度を用いて乱流領域を検出できることが明らかとなった.また,内部重力波が乱流・非乱流界面から放出されることで,乱流・非乱流界面近傍の乱流特性が大きく変化することがわかった.
研究目的(2)について,ピストンによる圧縮空気を高速で噴出し噴流を形成する装置を製作した.同装置により形成された流れ場をシュリーレン撮影法により可視化した結果,本実験装置によって亜音速~超音速域の噴流を形成できることが明らかとなった.また,圧縮性二次元噴流の大規模直接数値計算を行い,噴流内部の統計的特性に噴流から放出された圧力波が及ぼす影響について調査した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

密度成層乱流と圧縮性乱流のそれぞれについて直接数値計算法 (DNS) の数値計算コードを構築し,大規模数値計算を行った.また,圧縮性噴流実験装置を開発し,その基本的な特性に関する実験を実施した.こうした実験・数値計算から,内部重力波や圧力波と乱流・非乱流界面近傍の流れ場の特性の関係が明らかとなった.これらの成果のいくつかは既に学術論文や国際会議で発表されているため,研究は当初の計画以上に進展していると評価できる.

Strategy for Future Research Activity

当該年度において,密度成層乱流の大規模直接数値計算データベースが構築された.今後はこのデータベースの統計処理を行うことで内部重力波が乱流・非乱流界面に与える影響の解明を目指す.特に,界面を通した非乱流流体の取り込みと内部重力波による運動エネルギの放出について詳細に調べ,計算結果を既存の乱流モデルと比較することで,数値計算に用いられる乱流モデルの検証を行う.さらに,乱流と内部重力波の干渉を考慮した新しいモデルを提案し,数値計算に応用することを試みる.また,圧縮性噴流の大規模直接数値計算データベースに関しても統計処理を行う.さらに,数値計算結果を噴流に関する実験結果と比較することで,乱流・非乱流界面近傍における乱流と圧力波の干渉メカニズムとそのレイノルズ数依存性を明らかにする.

Causes of Carryover

当初の予定より小型な実験装置を製作したため当該助成金が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

計測関連の消耗品に充てる予定である。(流れ可視化用光学系)

  • Research Products

    (26 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Instituto Superior Tecnico(Portugal)

    • Country Name
      Portugal
    • Counterpart Institution
      Instituto Superior Tecnico
  • [Int'l Joint Research] University of Washington/University of Massachusetts Amherst/Cornell University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Washington/University of Massachusetts Amherst/Cornell University
  • [Int'l Joint Research] University of Cambridge(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Cambridge
  • [Journal Article] LES-Lagrangian-particles-simulation of turbulent reactive flows at high Sc number using approximate deconvolution model2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, K. Nagata
    • Journal Title

      AIChE Journal

      Volume: 62 Pages: 2912-2922

    • DOI

      10.1002/aic.15261

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Implicit large eddy simulation of a scalar mixing layer in fractal grid turbulence2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, Y. Sakai, K. Nagata, Y. Ito, T. Hayase
    • Journal Title

      Physica Scripta

      Volume: 91 Pages: 074007

    • DOI

      10.1088/0031-8949/91/7/074007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Turbulent/non-turbulent interfaces in wakes in stably-stratified fluids2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, J. J. Riley, S. M. de Bruyn Kops, P. J. Diamessis, Q. Zhou
    • Journal Title

      Journal of Fluid Mechanics

      Volume: 797 Pages: R1-1-11

    • DOI

      10.1017/jfm.2016.285

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of stable stratification on turbulent/non-turbulent interfaces in turbulent mixing layers2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, J. J. Riley, K. Nagata
    • Journal Title

      Physical Review Fluids

      Volume: 1 Pages: 044301

    • DOI

      10.1103/PhysRevFluids.1.044301

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mixing model with multi-particle interactions for Lagrangian simulations of turbulent mixing2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, K. Nagata
    • Journal Title

      Physics of Fluids

      Volume: 28 Pages: 085103

    • DOI

      10.1063/1.4960770

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Multi-particle dispersion during entrainment in turbulent free-shear flows2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, C. B. da Silva, K. Nagata
    • Journal Title

      Journal of Fluid Mechanics

      Volume: 805 Pages: R1-1-12

    • DOI

      10.1017/jfm.2016.558

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 二次元液相噴流中の乱流・非乱流界面近傍における化学反応場に及ぼす量論混合比の影響2017

    • Author(s)
      中川公太, 渡邉智昭, 岩野耕治, 酒井康彦, 伊藤靖仁
    • Organizer
      TOKAI ENGINEERING COMPLEX 2017 (TEC17) 第66期総会・講演会
    • Place of Presentation
      静岡大学浜松キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-14
  • [Presentation] 圧縮性乱流境界層中の乱流・非乱流界面に関する直接数値計算2017

    • Author(s)
      張欣羨, 渡邉智昭, 長田孝二
    • Organizer
      日本航空宇宙学会第48期年会講演会
  • [Presentation] 圧縮性境界層中の乱流・非乱流界面に関する直接数値計算2017

    • Author(s)
      張欣羨, 渡邉智昭, 長田孝二
    • Organizer
      TOKAI ENGINEERING COMPLEX 2017 (TEC17) 第66期総会・講演会
  • [Presentation] 垂直衝撃波との干渉による一様等方性乱流の特性変化に関する直接数値計算2017

    • Author(s)
      田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦, 早瀬敏幸
    • Organizer
      衝撃波シンポジウム
  • [Presentation] 格子乱流中を伝播する球面衝撃波の壁面過剰圧変動2017

    • Author(s)
      猪熊建登, 西尾俊亮, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦
    • Organizer
      衝撃波シンポジウム
  • [Presentation] Characteristics of the mixing volume model with the interactions among spatially distributed particles for Lagrangian simulations of turbulent mixing2016

    • Author(s)
      T. Watanabe, K. Nagata
    • Organizer
      69th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Portland, Oregon
    • Year and Date
      2016-11-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DNS study on shock/turbulence interaction in homogeneous isotropic turbulence at low turbulent Mach number2016

    • Author(s)
      K. Tanaka, T. Watanabe, K. Nagata, A. Sasoh, Y. Sakai, T. Hayase
    • Organizer
      69th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Portland, Oregon
    • Year and Date
      2016-11-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 圧縮性二次元乱流噴流中の乱流・非乱流界面に関する直接数値計算2016

    • Author(s)
      長谷川優樹, 永田亮介, 渡邉智昭, 長田孝二
    • Organizer
      日本流体力学会年会2016
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-09-27
  • [Presentation] スカラ拡散を伴う圧縮性二次元乱流噴流の直接数値計算2016

    • Author(s)
      タイユウミン, 渡邉智昭, 長田孝二
    • Organizer
      日本流体力学会年会2016
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-09-27
  • [Presentation] 格子乱流場の速度変動と球面衝撃波の壁面過剰圧の関係2016

    • Author(s)
      猪熊建登, 西尾俊亮, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦
    • Organizer
      日本流体力学会年会2016
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-09-27
  • [Presentation] 垂直衝撃波が低乱流マッハ数一様等方性乱流に及ぼす影響に関する直接数値計算2016

    • Author(s)
      田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦
    • Organizer
      日本流体力学会年会2016
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-09-27
  • [Presentation] 二次元液相噴流における乱流・非乱流界面近傍での化学反応場に関する研究2016

    • Author(s)
      中川公太, 渡邉智昭, 酒井康彦, 岩野耕治, 伊藤靖仁, 長田孝二
    • Organizer
      日本流体力学会年会2016
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-09-27
  • [Presentation] 安定密度成層中に発達する混合層の乱流非乱流界面2016

    • Author(s)
      渡邉智昭, J. J. Riley, 長田孝二
    • Organizer
      第44回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2016-07-19
  • [Presentation] 自由せん断流れの乱流・非乱流界面近傍における乱流遷移過程の解明2016

    • Author(s)
      渡邉智昭, 長田孝二, C. B. da Silva
    • Organizer
      第48回流体力学講演会/第34回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢歌劇座
    • Year and Date
      2016-07-07
  • [Presentation] 格子乱流背後の高シュミット数反応場のラージエディシミュレーション2016

    • Author(s)
      渡邉智昭, 長田孝二
    • Organizer
      日本航空宇宙学会第47期年会講演会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-04-14
  • [Presentation] 球面衝撃波の過剰圧に及ぼす格子乱流の効果に関する実験2016

    • Author(s)
      西尾俊亮, 猪熊建登, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘, 酒井康彦
    • Organizer
      日本航空宇宙学会第47期年会講演会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-04-14
  • [Book] Vortex Structures in Fluid Dynamic Problems2017

    • Author(s)
      T. Watanabe, K. Nagata, C. B. da Silva
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      INTECH
    • ISBN
      978-953-51-2944-8

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi