• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

高次可変リフティング構造を用いた高機能映像統合符号化

Research Project

Project/Area Number 16K18100
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

鈴木 大三  筑波大学, システム情報系, 助教 (30615498)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsリフティング / フレーム間予測 / 適応変換 / 高速変換 / 離散X変換 / 符号化標準規格
Outline of Annual Research Achievements

初年度の平成28年度では,当初の目的のような「新たな類似フレーム間予測」や,「新たな差分信号適応変換」の実現には及ばなかったが,その取っ掛かりとなる新手法を達成できたので報告する.具体的には主に以下の2点である.
(1)2次元リフティングによる重複変換の実現
画像符号化標準規格JPEG XRなどに用いられる重複変換を,2次元画像を考慮しながら実現する手法を提案し,通常のロッシー・ロスレス統合符号化において良好な結果を示した.各々のリフティングは画像内の画素やブロック間で互いに作用するが,その係数は自由に設定可能であり,またフレーム間への応用も考えられるため,今後の研究に繋げていきたい.また一方で,重複変換においては画像端問題も課題となるが,それについても考慮し,効率的な符号化を実現した.
(2)より実用的な離散X変換(DXT)の実現
離散フーリエ変換(DFT)や離散コサイン変換(DCT)などの古典的な変換の高速アルゴリズムを実現した.それらは類似フレーム間予測や差分信号適応変換に用いられるベースとなるものであり,またその演算コストは高くなりがちであるため,実用面でとても有効であると考えられる.さらに予測や変換のための画像解析技術の向上を図るべく,多次元方向性を解析できる新たな多次元変換を実現した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的である高機能映像への応用という実績は上げることができなかった.しかし,その目的達成のための基盤技術という土台をさらに固めることができた.特にブロックベースの離散X変換の高速化とそれによる多次元変換の実現は,情報量の多い高機能映像への応用を考えた場合,とても有用であると考えられる.

Strategy for Future Research Activity

以下のような2点で研究を進める.
(1)新たな類似フレーム間予測・差分信号適応変換の検討
平成28年度の離散X変換における基盤技術を元に,高機能映像への応用である「新たな類似フレーム間予測」「新たな差分適応変換」について今一度検討する.
(2)より効率的な離散X変換の導出
平成28年度に離散X変換における基盤技術の進展があったが,さらに高効率化を図ることのできる算段があり,それに着手する.汎用性のある基盤技術であるため,画像処理一般に応用可能な技術となる.

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Multiplierless lifting-based fast X transforms derived from fast Hartley transform factorization2018

    • Author(s)
      Taizo Suzuki, Seisuke Kyochi, Yuichi Tanaka, and Masaaki Ikehara
    • Journal Title

      Springer Multirate Systems and Signal Processing

      Volume: 1 Pages: 99-118

    • DOI

      10.1007/s11045-016-0457-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dual-DCT-lifting-based lapped transform with improved reversible symmetric extension2017

    • Author(s)
      Taizo Suzuki and Masaaki Ikehara
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      Volume: E100-A Pages: 1109-1118

    • DOI

      10.1587/transfun.E100.A.1109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lower complexity lifting structures for hierarchical lapped transforms highly compatible with JPEG XR standard2017

    • Author(s)
      Taizo Suzuki and Taichi Yoshida
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology

      Volume: 27 Pages: 2652-2660

    • DOI

      10.1109/TCSVT.2016.2595326

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 変調重複変換を用いた多重解像度指向性フレームの設計2017

    • Author(s)
      野村優介,小川龍太郎,京地清介,鈴木大三
    • Organizer
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] Directional discrete cosine transforms arising from discrete cosine and sine transforms for directional block-wise image representation2017

    • Author(s)
      Tomohiro Ichita, Seisuke Kyochi, Taizo Suzuki, and Yuichi Tanaka
    • Organizer
      2017 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, USA
    • Year and Date
      2017-03-05 – 2017-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pseudo reversible symmetric extension for lifting-based nonlinear-phase paraunitary filter banks2017

    • Author(s)
      Taizo Suzuki, Naoki Tanaka, and Hiroyuki Kudo
    • Organizer
      2017 IEEE International Conference on Image Processing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] JPEG XRのためのより効率的なリフティング構造2016

    • Author(s)
      鈴木大三,吉田太一
    • Organizer
      第31回信号処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西大学100周年記念会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-10
  • [Presentation] M分割リフティングベース非線形位相フィルタバンクの可逆な非拡張畳み込み2016

    • Author(s)
      田中直樹,鈴木大三,工藤博幸
    • Organizer
      第31回信号処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西大学100周年記念会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-10
  • [Presentation] 双直交指向性離散コサイン変換の設計2016

    • Author(s)
      京地清介,鈴木大三,田中雄一
    • Organizer
      第31回信号処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西大学100周年記念会館(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-10
  • [Presentation] Extended block-lifting-based lapped transforms2016

    • Author(s)
      Taizo Suzuki and Hiroyuki Kudo
    • Organizer
      2016 IEEE International Conference on Image Processing
    • Place of Presentation
      Phoenix, AZ, USA
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 指向性離散コサインフレームの設計2016

    • Author(s)
      京地清介,鈴木大三,田中雄一
    • Organizer
      電子情報通信学会信号処理研究会
    • Place of Presentation
      沖縄セルラー電話 (沖縄県那覇市)
    • Year and Date
      2016-07-01 – 2016-07-01
  • [Remarks] TAIZO SUZUKI WEBSITE

    • URL

      http://www.cs.tsukuba.ac.jp/~taizo/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi