• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Estimation System of Stimulated Brain Site in TMS by Conductive Textile Sensor

Research Project

Project/Area Number 16K18115
Research InstitutionMaebashi Institute of Technology

Principal Investigator

小田垣 雅人  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (40453211)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords磁場センサ / 導電性繊維 / 刺激部位推定
Outline of Annual Research Achievements

本研究では経頭蓋磁気刺激法(TMS)において,導電性繊維を用いた磁場センサを用いて計測した磁場分布を特徴量とした刺激部位推定法を提案し,その有効性について評価した.これまでのTMSにおいては3次元カメラを用いた刺激部位推定システムが一般的に用いられてきたが,本申請課題で提案したシステムは3次元カメラを必要としないことを特徴とした.
はじめにコンピュータシミュレーションにより,磁場分布によって逆問題的に刺激コイル位置が推定できることを示し,さらに生体を模擬したモデル実験により開発した磁場センサの有効性を示した.さらにモデル実験により,刺激コイルの角度を固定し自由度を減らした条件において,刺激コイルから発生する磁場により刺激コイルの位置推定および角度推定が可能であることがわかった.本手法においては,刺激コイルの角度および空間位置を同時に推定するには至らなかったが,磁場分布を特徴量として学習させるようなシステムを構築することができれば,角度・位置の同時推定も可能であることが示唆された.本研究で提案したシステムの妥当性の評価として生体計測実験も実施した.大脳皮質の第1次運動野の位置へTMSコイルを設置して,刺激コイルを回転させながら刺激を与えることにより角度依存的な運土誘発電位の特性を計測した.この特性にもとづき最適な刺激コイル角度を決定したうえで,我々の開発したシステムで刺激コイル角度の推定結果の妥当性について検証したところ10度以内の誤差で推定できることを示した.

Remarks

平成30年3月 電気学会 栃木・群馬支所合同研究会 優秀発表賞(発表者 世古悠太)

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Study of a Coil Allocation Method Using Magnetic Field Pattern in Transcranial Magnetic Stimulation2017

    • Author(s)
      Masato Odagaki, Yuta Seko, Yutaka Kikuchi, Feng Duan
    • Organizer
      39th International Conference of the IEEE EMBS 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TMS における刺激位置・角度推定システムの開発 ~深層学習を用いた逆問題的推定法~2017

    • Author(s)
      世古悠太, 菊地豊, 小田垣雅人
    • Organizer
      平成29年度 電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会
  • [Presentation] TMSにおける深層学習を用いた逆問題的刺激位置推定システムの開発2017

    • Author(s)
      世古悠太,横山悠斗,菊地豊,小田垣雅人
    • Organizer
      平成29年 日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会
  • [Remarks] 小田垣研究室

    • URL

      http://www.maebashi-it.ac.jp/~odagaki

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi