2017 Fiscal Year Annual Research Report
A study on safety secure and seismic design of steel bridge with SBHS by investigation of plastic behavior
Project/Area Number |
16K18140
|
Research Institution | Nagoya Institute of Technology |
Principal Investigator |
海老澤 健正 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90332709)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 耐震構造 / SBHS鋼 / 塑性 |
Outline of Annual Research Achievements |
まず,鋼製橋脚の繰り返し載荷実験を実施した.地震時に塑性履歴を受ける構造物としてSBHS鋼による橋脚を取り上げ,実構造の約1/10 程度の供試体を製作し水平1方向繰り返した.比較のために,供試体には,繰り返し載荷下のピーク荷重以降に局部座屈が大きく進展して顕著な強度低下が生じる無充填橋脚とピーク荷重以降の強度低下が小さく変形能に優れるが,基部での低サイクル疲労き裂の発生により終局を迎えるCFT橋脚を用意した.マクロ的な挙動である変位や荷重に加え,柱基部においてひずみゲージによる計測を行い,き裂発生との関係性の高い局所的な多軸の応力・ひずみ状態を把握した.また,供試体周囲にデジタルカメラを複数台設置し,き裂の進展状況の確認を行った. つぎに,再現解析による解析モデルの精度向上を図った.昨年度材料試験に基づき同定した三曲面モデルを用いて,橋脚供試体の載荷実験を再現する高精度FEモデルを構築し,実験による履歴挙動や変形形状との比較から,SBHS鋼による橋脚の解析への三曲面モデルの適用性を検討した.また,き裂発生予測式の説明変数として,相当塑性ひずみ,応力3軸度およびを取り上げ,実験のき裂発生状況と比較することで,これらの値によるき裂発生予測の可能性を検証した.
|
Research Products
(1 results)