2016 Fiscal Year Research-status Report
ゼロ・エネルギー住宅を対象とした輸出住宅モデルの立案と展開可能性の検討
Project/Area Number |
16K18203
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
田島 翔太 千葉大学, 大学院工学研究科, 特任助教 (20765234)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ゼロ・エネルギー住宅 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)を対象として、建物の省エネルギー性能、輸送技術、コミュニケーション戦略の視点から、将来的な輸出住宅モデルの立案とその展開可能性を検討することである。具体的な研究テーマとして、ZEHの①省エネルギー性能、②輸送技術、③コミュニケーション戦略について横断的かつ包括的に検討する。そして、④フィージビリティスタディによってZEHの海外住宅モデルを提案する。 それらの研究テーマは、3つのフェーズに分けて進める。フェーズ1で研究①省エネルギー性能について調査・分析し、フェーズ2で研究②輸送技術と③コミュニケーション戦略の調査・分析をおこなう。フェーズ3では、1~2の知見をもとに研究④ZEHの海外展開の可能性検討をおこなう。 初年度はフェーズ1に着手し、国内外のZEHに関する文献を収集し、外皮性能、パッシブ・アクティブ戦略、エネルギーバランス、エネルギーマネジメントシステム等の各項目について分析した。また、本研究の事例調査の対象の1つであるソーラー住宅の国際大会「ソーラー・デカスロン」の研究者らと連携し、海外のZEHの情報を収集した。これらの情報をもとに、フェーズ2以降に進むための基盤を整えることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
フェーズ1となる初年度は国内外の文献収集と海外研究者からの資料提供を受け、分析に必要な情報を集めることができた。研究計画では、フェーズ1の対象は研究①省エネルギー性能の調査・検討としたが、フェーズ2の対象となる研究②輸送技術と研究③コミュニケーション戦略に関係する情報も収集することができ、次年度のフェーズ2へ円滑に移行できる見通しとなった。一方、国外の事例調査は受入先との調整がつかず、翌年度に実施することとした。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画で示したフェーズ2に移行し、研究①~③を継続する。また、初年度実施予定であった国外の事例調査を次年度に実施する。
|
Causes of Carryover |
研究計画で予定していた海外の事例調査を次年度に繰り越すことになったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度実施できなかった海外の事例調査に使用する。
|