• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

トロイダル回転がL-H遷移に与える影響に関する第一原理シミュレーション研究

Research Project

Project/Area Number 16K18342
Research InstitutionNational Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology

Principal Investigator

瀬戸 春樹  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム研究開発部, 研究員(任常) (90733692)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords非線形シミュレーション / 簡約化MHDモデル / 周辺局在化モード / L/H遷移
Outline of Annual Research Achievements

トロイダル軸対称モードの流れ(対流胞)と電磁場の発展を整合よく取り扱うためにBOUT++コードに導入した数値手法の検証のための勾配駆動型簡約化MHDモデルによる円形断面平衡のペデスタル崩壊シミュレーションとL/H遷移シミュレーションに向けた熱源駆動型簡約化MHDコードの整備を前年度から継続して行った。
ペデスタル崩壊シミュレーションに関しては、ペデスタル崩壊後に非線形的に生成される対流胞と抵抗性バルーニングモード乱流の相互作用に着目して解析を実施した。非線形フェーズの初期では、強いシア構造を持つ対流胞による圧力揺動フィラメントの径方向伝播の抑制と対流輸送による圧力分布の部分的な復元から放出エネルギーレベルが減少する。一方で、非線形フェーズの後期では、二次的な不安定性が準線形的に励起されることにより、圧力分布の二次的崩壊が引き起こされる描像が得られた。また、二次的な不安定性の励起以降に、圧力勾配から駆動される減衰振動が圧力勾配、対流胞シア、乱流強度間で確認された。以上の成果を論文としてPhysic of Plasma誌から出版した。
一方で、ペデスタル崩壊シミュレーションの成果の論文化に向けた長時間計算と解析に想定以上の時間を要したため、熱源駆動型簡約化MHDモデル開発に関しては、2018年度内のL/H遷移シミュレーションの実現には至らなかった。しかしながら、L/H遷移の再現に必要となる対流胞と乱流の自己無撞着な相互作用が改良したBOUT++コードで得られることをペデスタル崩壊シミュレーションで確認できたため、L/H遷移シミュレーションに向けた見通しが得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ペデスタル崩壊シミュレーションにおける対流胞の生成と圧力勾配、対流胞シア、乱流強度間の減衰振動から、L/H遷移の再現に必要となる対流胞と乱流の自己無撞着な相互作用がBOUT++コードの計算系で得られていることが確認できたため、L/H遷移シミュレーションに向けた見通しが得られた。一方で、上記の成果を得るために当初の想定以上の時間を要し、2018年度内のL/H遷移シミュレーションの実現には至らなかったため、補助事業期間の延長を行なった。

Strategy for Future Research Activity

勾配駆動型簡約化MHDモデルによるペデスタル崩壊シミュレーションを通して対流胞を整合良く取り扱う手法(ポアソンソルバー)のダイバータ配位への拡張を行う。平行して、熱源駆動型簡約化MHDモデルによるL/H遷移シミュレーションのプロダクションランを円形断面平衡で実施し、L/H遷移における対流胞、圧力勾配、MHD乱流の構造形成の解析を行う。ポアソンソルバーの拡張の進捗を考慮しながら、ダイバータ配位におけるL/H遷移シミュレーションの検討を行う。

Causes of Carryover

2017年度にIFERC-CSC Selene計算機の計算資源が無償で利用できたため、当初計画で計算資源購入のために計上した予算の一部に未執行分が生じた。2019年度は業務遂行に必要な計算資源はIFERC-CSC JFRS-1計算機の資源が利用できるため、次年度使用額に関しては論文投稿料と研究打ち合わせのための旅費に使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Lawrence Livermore National Laboratory(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Lawrence Livermore National Laboratory
  • [Int'l Joint Research] University of York(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of York
  • [Journal Article] Interplay between fluctuation driven toroidal axisymmetric flows and resistive ballooning mode turbulence2019

    • Author(s)
      Seto H.、Xu X. Q.、Dudson B. D.、Yagi M.
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 26 Pages: 052507~052507

    • DOI

      10.1063/1.5086998

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Shaping Effects on Non-Ideal Ballooning Mode2018

    • Author(s)
      SETO Haruki、YAGI Masatoshi、AIBA Nobuyuki、MATSUYAMA Akinobu、DUDSON Benjamin D.、XU Xueqiao
    • Journal Title

      Plasma and Fusion Research

      Volume: 13 Pages: 3403086~3403086

    • DOI

      10.1585/pfr.13.3403086

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 軸対称モードの流れと磁場の時間発展を取り入れた抵抗性バルーニングモード駆動型ELMのシミュレーション研究2019

    • Author(s)
      瀬戸春樹, X.Q. Xu, B.D. Dudson, 矢木雅敏
    • Organizer
      日本物理学会第74回年次大会
  • [Presentation] ELM crash with nonlinear toroidally axisymmetric flow and field2018

    • Author(s)
      H. Seto. X.Q. Xu, B.D. Dudson, M. Yagi
    • Organizer
      2018 BOUT++ workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ELM crash with nonlinear toroidally axisymmetric flow and field2018

    • Author(s)
      H. Seto. X.Q. Xu, B.D. Dudson, M. Yagi
    • Organizer
      AAPPS-DPP 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] イオン反磁性モデルがペデスタル崩壊過程に与える影響に関するシミュレーション2018

    • Author(s)
      瀬戸春樹, X.Q. Xu, B.D. Dudson, 矢木雅敏
    • Organizer
      第35回プラズマ・核融合学会年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi