• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Break-away from overall reaction model and development of detailed chemical reaction model for pulverized coal particles

Research Project

Project/Area Number 16K18354
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

松下 洋介  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80431534)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords微粉炭 / チャー / 燃焼 / ガス化 / 熱移動 / 物質移動 / 詳細化学反応 / 反応モデル
Outline of Annual Research Achievements

去年度は不均一反応と均一反応を考慮した単一微粉炭チャー粒子周りの熱・物質移動解析コードを開発した.不均一反応には酸化反応であるChar-O2およびガス化反応であるChar-CO2を考慮した.均一反応にはCOの酸化反応を考慮した.本年度は去年度に開発したこの不均一反応と均一反応を考慮した単一微粉炭チャー粒子周りの熱・物質移動解析コードの均一反応を総括反応から詳細化学反応に拡張するとともに種々の条件においてケーススタディを実施した.具体的には,詳細化学反応に53の化学種と325の化学反応を含むGRI-Mech 3.0を採用するとともに常微分方程式の解法にVODEを適用し,化学反応速度を推算することで不均一反応と均一反応を考慮した単一微粉炭チャー粒子周りの熱・物質移動解析を実施した.その結果,沖合の温度が高くなるにつれて,Char-O2によるチャーの消費速度は増加した後に減少するのに対し,Char-CO2によるチャーの消費速度は単調に増加し,正味のチャーの消費速度も単調に増加した.Char-O2によるチャーの消費速度が増加した後に減少するのはCO酸化反応によりO2が消費され,チャー粒子表面のO2濃度が低下するためである.また,Char-CO2によるチャーの消費速度が単調に増加するのはCOの酸化反応によりチャー粒子表面の温度とCO2濃度が増加するためである.なお,COの酸化反応はチャー粒子のごく近傍で生じていることもわかった.そのため,このCO酸化反応はセル内の温度やガス濃度を一定とするCFDでは表現できない.当初の研究計画ではチャーの不均一反応とチャー粒子表面近傍の均一反応によるチャーの消費速度をテーブル化し,このテーブルを参照する燃焼モデルを開発する予定であったが,単純な相関式でチャーの消費速度を表現可能であったことから,この相関式を本研究で導出した燃焼モデルとした.

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Loughborough University(United Kingdom)

    • Country Name
      United Kingdom
    • Counterpart Institution
      Loughborough University
  • [Journal Article] Efficient Communication Strategy in Parallel Computation Based on Domain Partitioning2018

    • Author(s)
      Yohsuke Matsushita, Tomoyuki Katayama, Tatsuya Soma, Shota Akaotsu, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      Volume: 51 Pages: 79-82

    • DOI

      10.1252/jcej.17we155

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Modified Boundary Condition of Velocity for Continuity Equation with Non-uniform Density Distribution at Outlet Boundary Plane2018

    • Author(s)
      Yokoi, Satoki, Matsukawa, Yoshiya, Saito, Yasuhiro, Matsushita, Yohsuke, Aoki, Hideyuki, Malalasekera, Weeratunge
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of semi-parallel reaction model of devolatilization and heterogeneous reaction for pulverized coal particles2017

    • Author(s)
      Shota Akaotsu, Junichi Tanimoto, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Akinori Murao
    • Journal Title

      Fuel Processing Technology

      Volume: 158 Pages: 104-114

    • DOI

      10.1016/j.fuproc.2016.12.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Approximate Method for the Computation of Wall Temperature Using Thermal Equilibrium and Fluid Temperatures from the Enthalpy and Mole Fraction2017

    • Author(s)
      Yohsuke Matsushita, Shota Akaotsu, Satoki Yokoi, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      Volume: 50 Pages: 111-114

    • DOI

      10.1252/jcej.16we176

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Oxidation Reactivity of Char Produced in a Pilot-Scale Blowpipe: Effect of the Heating Rate during Pyrolysis2017

    • Author(s)
      Shota Akaotsu, Junichi Tanimoto, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Akinori Murao
    • Journal Title

      Energy & Fuels

      Volume: 31 Pages: 10760-10767

    • DOI

      10.1021/acs.energyfuels.7b01923

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] O2/CO2系を対象とした微粉炭チャーの燃焼時における気相反応の影響の数値シミュレーション2018

    • Author(s)
      石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
    • Organizer
      化学工学会第83年会
  • [Presentation] 総括反応に基づく単一微粉炭チャー粒子周りの燃焼シミュレーション -CO酸化反応の影響-2017

    • Author(s)
      石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
    • Organizer
      第17回日本伝熱学会学生発表会
  • [Presentation] 総括反応により気相反応を考慮した単一微粉炭チャー粒子周りの熱・物質移動解析2017

    • Author(s)
      石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
    • Organizer
      第54回日本伝熱シンポジウム
  • [Presentation] 異なる炭種を吹き込む場合の高炉のブローパイプ内における微粉炭の燃焼解析2017

    • Author(s)
      赤尾津翔大, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平,村尾明紀
    • Organizer
      第26回日本エネルギー学会大会
  • [Presentation] 微粉炭燃焼シミュレーションの新たな2017

    • Author(s)
      松下洋介
    • Organizer
      第26回日本エネルギー学会大会
  • [Presentation] 微粉炭燃焼の新たなモデリング2017

    • Author(s)
      松下洋介
    • Organizer
      日本鉄鋼協会「資源環境調和型焼結技術創成」研究会 第2回研究会
    • Invited
  • [Presentation] 高炉ブローパイプ内における褐炭の燃焼・ガス化シミュレーション2017

    • Author(s)
      赤尾津翔大, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀, 野澤創平
    • Organizer
      第55回燃焼シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 微粉炭チャーの反応過程における気相反応の影響2017

    • Author(s)
      石母田健悟, 松下洋介, 青木秀之, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋
    • Organizer
      日本学術振興会製銑第54委員会 第191回委員会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi