• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

グリシンを結合するイソロイシンtRNAは翻訳以外で機能するか?

Research Project

Project/Area Number 16K18493
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

冨川 千恵  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 助教 (60527696)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsRNA / タンパク質 / 翻訳 / ゲノム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、乳酸菌に存在する機能未知RNAの機能解明と、当該RNA分子が生体へ及ぼす影響を明らかにすることを目的としています。平成29年度は、以下の項目に重点を置き研究を遂行し、いくつかの成果をあげることができました。
(1)tRNAIle(UAU)様分子が翻訳に利用されているか→乳酸菌タンパク質発現システムを利用し、AUAコドン翻訳に当該RNAが利用されるか解析を行ったところ、通常栄養条件下では、翻訳に利用されないということが明らかになった。翻訳伸長因子との結合活性をみても、非常に結合能が悪いことから、現在のところ当該RNAが翻訳に利用されている可能性は非常に低いと判断しています。
(2)tRNAIle(UAU)様分子が結合するタンパク質が存在するか→親和性タンパク質を複数同定することができています。さらに、これら因子が当該RNAに特異的に結合しているものか解析をすすめているところです。
(3)遺伝子破壊株解析→当研究室において、乳酸菌遺伝子破壊系を扱うことができるようになりましたが、tRNA修飾酵素tilS遺伝子破壊株は現在のところ得られていません。当該遺伝子破壊株は、大腸菌で致死性を示すことからも、乳酸菌でも致死である可能性は高いと考えられます。乳酸菌に2つ存在するtRNAIle(UAU)遺伝子各々の一遺伝子破壊株を得ることができ、現在、二重遺伝子破壊株を準備しているところです。
これまで明らかになったことを、論文にまとめることができました(Tomikawa et al. 2018 J Biochem.163(3) 233-241)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの研究成果を論文にまとめることができ、学会でも発表することができています。遺伝子破壊株作製に苦戦しておりましたが、ようやく当研究室での破壊株作製系を確立することができ、今後、破壊株解析がスムースに進められるものと期待できます。また、tRNAIle(UAU)様分子に関係すると考えられる因子の候補を複数あげることができていることから、「おおむね順調に進展している」と評価しました。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度計画を継続するとともに、乳酸菌無細胞翻訳系を調製し、tRNAIle(UAU)の翻訳利用について明らかにします。また、tRNAIle(UAU)と候補となっている親和性タンパク質との生化学解析を進め、当該RNAの機能解明を目指します。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] フランス国立科学研究センター(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      フランス国立科学研究センター
  • [Journal Article] Characterization of redundant tRNAIles with CAU and UAU anticodons in Lactobacillus plantarum2017

    • Author(s)
      Tomikawa Chie、Auxilien Sylvie、Guerineau Vincent、Yoshioka Yuya、Miyoshi Kiyo、Hori Hiroyuki、Fourmy Dominique、Takai Kazuyuki、Yoshizawa Satoko
    • Journal Title

      The Journal of Biochemistry

      Volume: 163 Pages: 233~241

    • DOI

      10.1093/jb/mvx075

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Kinetic characterization of substrate-binding sites of thermostable tRNA methyltransferase (TrmB)2017

    • Author(s)
      Tomikawa Chie、Takai Kazuyuki、Hori Hiroyuki
    • Journal Title

      The Journal of Biochemistry

      Volume: 163 Pages: 133~142

    • DOI

      10.1093/jb/mvx068

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Thermus thermophilusの長鎖・分岐鎖ポリアミンは、高温環境下でのリボソーム、tRNAHis、tRNATyrの維持に必要である2017

    • Author(s)
      中嶋美沙、山上龍太、冨川千恵、越智裕貴、森屋利幸、朝原治一、 Dominique Fourmy、吉澤聡子、大島泰郎、堀 弘幸
    • Organizer
      日本ポリアミン学会第9回年会
    • Invited
  • [Presentation] 乳酸菌Gly-tRNAIle(UAU)の機能解析2017

    • Author(s)
      冨川 千恵、Sylvie Auxilien、Vincent Guerineau、吉岡 裕也、三好 規代、林 実、堀 弘幸、Dominique Fourmy, 高井 和幸、吉澤 聡子
    • Organizer
      ConBio2017 生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 大腸菌無細胞タンパク質合成系への導入のためのコムギ由来シャペロニンの調製2017

    • Author(s)
      加藤凌平、冨川千恵、高井和幸
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会10.0
  • [Presentation] 乳酸菌にあるtRNA様分子の解析2017

    • Author(s)
      冨川 千恵、Sylvie Auxilien、Vincent Guerineau、吉岡 裕也、三好 規代、林 実、堀 弘幸、Dominique Fourmy, 高井 和幸、吉澤 聡子
    • Organizer
      グラム陽性菌ゲノム機能会議
  • [Presentation] 乳酸菌に存在する異様なtRNAIle(UAU)の解析2017

    • Author(s)
      冨川 千恵、Sylvie Auxilien、Vincent Guerineau、吉岡 裕也、三好 規代、林 実、堀 弘幸、Dominique Fourmy, 高井 和幸、吉澤 聡子
    • Organizer
      第19回日本RNA学会年会
  • [Presentation] 乳酸菌Lactobacillus plantarumのtRNAIle(UAU)に対して親和性を持つ因子は存在するか2017

    • Author(s)
      榊原健吾、冨川千恵、吉澤聡子、高井和幸
    • Organizer
      第19回日本RNA学会年会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi