• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study on the redox regulation mechanism in the thylakoid lumen.

Research Project

Project/Area Number 16K18573
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

桶川 友季  京都産業大学, 総合生命科学部, 研究助教 (10582439)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsチオレドキシン / レドックス / シロイヌナズナ / 光合成 / 還元力伝達
Outline of Annual Research Achievements

葉緑体のストロマでは,カルビンサイクルの酵素をはじめとして、デンプン合成、タンパク質のフォールディングなど様々な反応に関わる酵素がチオレドキシン(Trx)によって制御さている。このように葉緑体ストロマではTrxによるタンパク質のレドックス制御の重要性が証明されている。
近年、葉緑体ストロマ側だけではなくチラコイドルーメンにもTrxタンパク質を介したタンパク質の制御があることが明らかになってきた。これまでの研究から、CcdA, HCF164タンパク質がチラコイドルーメンに局在する標的タンパク質の制御に関与することが証明されている。またin vitroの実験からm型TrxがCcdA, HCF164の上流で働く(還元力を伝達する)ことが示唆されている。
本年度は、還元力伝達システムの下流で働くと示唆されているSOQ1タンパク質のレドックス制御解析をおこなった。SOQ1はルーメンにTrx様ドメインを持つタンパク質で非光化学的クエンチング(NPQ)の制御に関わっていることが明らかになっているがその詳細なメカニズムはわかっていない。そこで、チラコイド内腔への電子伝達を担うと考えられているm型Trxの欠損株、過剰発現株を用いて様々な光条件下でのSOQ1の酸化還元状態を調べたが、野生株と違いは見られなかった。
また、soq1で誘導される高いNPQの制御メカニズムを明らかにするためにNPQの誘導に必要なPGR5タンパク質を欠損する変異株、pgr5との二重変異株の解析をおこなった。その結果、pgr5soq1変異株はpgr5と比べて高いNPQを示した。この結果から、soq1で誘導されるNPQはΔpHの形成に依存しないことが示唆された。この結果は、脱共役剤を用いておこなわれた以前の報告と一致した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] チオレドキシンシステムによる光合成の調節機構2018

    • Author(s)
      桶川 友季, 本橋 健
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 56 Pages: 452-453

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] m型チオレドキシンは光化学系Iサイクリック電子伝達を負に制御する2019

    • Author(s)
      桶川 友季, 本橋 健
    • Organizer
      第60回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] チオレドキシンによる光化学系Iサイクリック電子伝達の制御メカニズム解析2018

    • Author(s)
      桶川 友季, 本橋 健
    • Organizer
      第9回日本光合成学会年会
  • [Presentation] Regulation of cyclic electron transport around Photosystem I by thioredoxin2018

    • Author(s)
      Yuki Okegawa, Ken Motohashi
    • Organizer
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi