• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

免疫戦略としての植物の糖輸送制御機構

Research Project

Project/Area Number 16K18656
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

山田 晃嗣  徳島大学, 大学院生物資源産業学研究部(連携), 特任助教 (40587672)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords糖トランスポーター / リン酸化 / 植物免疫 / シロイヌナズナ
Outline of Annual Research Achievements

病原体は宿主から栄養を吸収することで増殖する。しかしその一方で、病原体の栄養吸収に対する植物側の防御策の存在は不明であった。われわれは、モデル植物であるシロイヌナズナを用いて、免疫応答が活性化した際に、単糖(グルコース・フルクトース)の吸収活性が増加することを見出した。このことは病原体が感染した際に、植物は積極的に細胞外の糖を吸収していることを示唆している。シロイヌナズナの糖吸収には、糖トランスポーターSTP1およびSTP13が関与していることをわれわれは以前に報告しており、遺伝学的解析より免疫応答依存的な糖吸収活性の増加はSTP13依存的であることが観察された。また、stp1 stp13二重遺伝子破壊株は病原細菌への抵抗性が低下していたことより、それらの糖トランスポーターを介した糖吸収は細菌抵抗性に寄与していることが示された。さらに、STP13が病原体認識受容体FLS2およびその共受容体BAK1と相互作用し、485番目のスレオニン残基がリン酸化されることを見出した。次に、STP13の活性におけるリン酸化の影響を調べるために、485番目のスレオニン残基を疑似リン酸化残基であるアスパラギン酸残基に置換したSTP13を単糖輸送能を欠失した酵母株に導入し、単糖吸収活性を測定した。その結果、糖吸収活性の増加が検出されたことより、リン酸化によりSTP13の糖吸収活性が増加することが示唆された。また、485番目のスレオニン残基を非リン酸化残基であるアラニン残基に置換したSTP13は、野生型STP13と異なり、stp1 stp13の細菌抵抗性の低下を相補できなかった。以上の結果より、植物は細菌感染時にリン酸化を介してSTP13を活性化し、細胞外の糖含量を低下させることで細菌の糖摂取を阻害していることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

シロイヌナズナを用いて免疫活性化時の植物の新規生理応答として糖吸収の増加を見出し、さらに糖トランスポーターSTP13依存性を明らかにしている。本結果より、これまで解析されていなかった栄養吸収と免疫応答との関係性が示唆された。さらに、その分子基盤としてSTP13のリン酸化修飾と細菌抵抗性における重要性も明らかにしている。本研究課題は細胞外の糖含量をコントロールして病原体の糖摂取を阻害する植物の新しい免疫応答を実証するものであり、すでにその一面は解明されているため、本研究は計画よりも進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題において、糖トランスポーターSTP13の免疫応答時における制御および細菌抵抗性に関する重要性を明らかにしている。しかし、細菌抵抗性の低下はstp1 stp13二重遺伝子破壊株のみにおいて観察されており、STP13遺伝子のみを欠失した際には見られない。そのため、STP13とともにSTP1を介した糖吸収も細菌抵抗性に重要であることが考えられる。今後はSTP1の解析を進めるとともに、他の糖トランスポーターの解析にも着手することで免疫戦略としての糖輸送制御機構の全体像に迫る。

Causes of Carryover

機関の移動があり、使用計画に多少の修正が必要だったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

未使用額と合わせて、分子生物学試薬などの購入に用いる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 植物は病原菌からどのように身を守るのか?‐新たな免疫応答メカニズムの解明2017

    • Author(s)
      山田晃嗣
    • Journal Title

      アカデミストジャーナル

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis2016

    • Author(s)
      KohjYamada, Yusuke Saijo, Hirofumi Nakagami, Yoshitaka Takano
    • Journal Title

      Science

      Volume: 354 Pages: 1427-1430

    • DOI

      10.1126/science.aah5692

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 植物は細胞外の糖を減少させることにより病原細菌の増殖を抑制する2016

    • Author(s)
      山田晃嗣、高野義孝
    • Journal Title

      ライフサイエンス論文新着レビュー

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.7875/first.author.2016.130

    • Open Access
  • [Presentation] 防御応答活性化時における植物の糖吸収制御2016

    • Author(s)
      山田晃嗣、刑部敬史、刑部祐里子
    • Organizer
      第3回日本生物工学会西日本支部会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [Presentation] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis.2016

    • Author(s)
      Kohji Yamada, Yusuke Saijo, Yoshitaka Takano
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Asia “Latest Advances in Plant Development & Environmental Response”
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai Conference Center (Awaji, Hyogo, Japan)
    • Year and Date
      2016-11-29 – 2016-12-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖吸収を巡る植物・病原細菌間相互作用2016

    • Author(s)
      山田晃嗣
    • Organizer
      第27回植物細菌病談話会
    • Place of Presentation
      京都府立大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-25
    • Invited
  • [Presentation] 糖吸収を巡る植物・病原体間相互作用2016

    • Author(s)
      山田晃嗣
    • Organizer
      日本植物病理学会 関西部会 若手の会
    • Place of Presentation
      グランシップ(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-28 – 2016-09-28
    • Invited
  • [Presentation] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis.2016

    • Author(s)
      Kohji Yamada, Yusuke Saijo, Yoshitaka Takano.
    • Organizer
      International society for molecular plant-microbe interactions
    • Place of Presentation
      Oregon convention center (Portland, Oregon, USA)
    • Year and Date
      2016-07-17 – 2016-07-21
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 実験医学 Vol.35 No. 62017

    • Author(s)
      山田晃嗣、高野義孝
    • Total Pages
      143 (75-78)
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi