• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Specific detection of miRNA by mismatch-binding protein-mediated reverse transcription

Research Project

Project/Area Number 16K18680
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

福井 健二  大阪医科大学, 医学部, 助教 (00466038)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords逆転写反応 / ミスマッチ / タンパク質 / 高度好熱菌 / PCR
Outline of Annual Research Achievements

相同 miRNA 識別技術の構築を目指し, DNA/RNA ミスマッチ認識タンパク質の構造機能解析と, その応用法の開発を行った。高度好熱菌由来 BsbP タンパク質および MutS2 タンパク質を主要なターゲットとした。MutS2 タンパク質については, C 末端領域に存在するエンドヌクレアーゼドメインを除去した変異体を作製し, 研究に用いた。まず, DNA/RNA 結合能を調べたところ, BsbP タンパク質は DNA/DNA または DNA/RNA から成る 5 塩基以上の比較的大きなミスマッチ (ループ状/バブル状の構造) を認識することが分かった。一方, MutS2 は, 同じく DNA/DNA または DNA/RNA 2 本鎖分子に結合するが, BsbP とよりもさらに大きな 10 塩基以上のループ状/バブル状構造を認識することが分かった。そのようなミスマッチ構造は, RNA を検出するための逆転写反応において, primer と鋳型の間で形成されると予想される構造である。そこで, MutS2 や BsbP が, ミスマッチを含む primer-DNA または primer-RNA 複合体からの DNA 増幅を阻害するかどうかを, real-time PCR 装置を用いて調べた。その結果, 両タンパク質は, ミスマッチを含む primer-鋳型複合体からの増幅を特異的に阻害した。DNA 結合特異性の解析結果から示唆されたとおり, BsbP や MutS2 は, primer-鋳型複合体が比較的大きなミスマッチ (3 塩基以上) を含む場合に, 核酸の増幅を強く阻害した。これらの特徴は, primer の設計を工夫することによって, 目的の配列を持った DNA または RNA を特異的に検出する方法に応用可能であると考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Biochemical characterization of mismatch-binding protein MutS1 and nicking endonuclease MutL from a euryarchaeon Methanosaeta thermophila.2019

    • Author(s)
      Ai Minobe, Kenji Fukui, Hitomi Yonezu, Koki Ohshita, Saki Mizobuchi, Takashi Morisawa, Yuichi Hakumai, Takato Yano, Makoto Ashiuchi, Taisuke Wakamatsu
    • Journal Title

      DNA Repair

      Volume: 75 Pages: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2019.01.005.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Methanosaeta thermophila 由来ミスマッチ結合タンパク質 MutS1 及びニッキングヌクレアーゼ MutL 生化学的機能解析2018

    • Author(s)
      美濃部 亜衣、福井 健二、米津 ひとみ、大下 紘貴、溝渕 早紀、森澤 高至、白米 優一、矢野 貴人、芦内 誠、若松 泰介
    • Organizer
      第19回 極限環境生物学会 年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi