• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ペプチドライゲースオルソログの機能解析

Research Project

Project/Area Number 16K18692
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

小笠原 泰志  北海道大学, 工学研究院, 助教 (20732986)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアミド結合 / シュードペプチド / 生合成 / 天然物 / 放線菌 / 酵素
Outline of Annual Research Achievements

(1) メチレンケトン型擬似ペプチド生合成中のペプチドライゲースの機能解析
Micromonospora属放線菌のメチレンケトン型新規擬似ペプチド(ケトメミシンと命名した)の生合成遺伝子クラスターにコードされたペプチドライゲースについて、有機合成的手法で擬似ジペプチド基質を用意し、酵素反応の進行をin vitorで検証した。また、これを利用して最終産物であるケトメミシンの絶対立体配置を決定した。また、ペプチドライゲースのN末基質にアミジノ基を導入するアミジノ基転移酵素についてin vitroで酵素反応の解析を行った。
(2) メチレンケトン型擬似ペプチドの生合成解析
これまで報告がないメチレンケトン部の生合成について、遺伝子クラスター中にコードされた4つの酵素が関与している仮説を検証するため、大腸菌で発現した組換え酵素を用いて酵素反応の検討を行った。その結果、フェニルピルビン酸とマロニルCoAを出発物質とすること、アルドラーゼ(KtmA)、脱水酵素(KtmC)、オキソアミン合成酵素(KtmB)、還元酵素(KtmF)の順で酵素が反応を触媒しメチレンケトン型擬似ペプチドが生合成されることを明らかにした。
(3) ペプチドライゲースオルソログの機能解析
ペプチドライゲースのオルソログを含む遺伝子クラスターの中でクラスターに含まれる遺伝子がユニークであった遺伝子クラスターを10菌株選択し、それぞれ遺伝子を異種宿主に導入し、得られた生成物をHPLC で分析した。その内のいくつかについては宿主に存在しない代謝産物のピークが見いだされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画したケトメミシン生合成中のペプチドライゲースの機能解析について終了した。また、メチレンケトン型疑似ジペプチド構造の生合成に関与する4つの酵素についてもすべてin vitroで反応の解析に成功しており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

おおむね順調に推移しており、当初の計画に沿って研究を進める。
特にペプチドライゲースオルソログの機能解析については、特異的な代謝産物の生産条件の検討と得られた化合物の構造解析を進めており、実験を継続する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Biosynthesis of the Carbonylmethylene Structure Found in the Ketomemicin Class of Pseudotripeptides2017

    • Author(s)
      Junpei Kawata, Taiki Naoe, Yasushi Ogasawara, and Tohru. Dairi
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 56 Pages: 2026-2029

    • DOI

      10.1002/anie.201611005

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Characterization of three amidinotransferases involved in the biosynthesis of ketomemicins2016

    • Author(s)
      Yasushi Ogasawara, Michiko Fujimori, Junpei Kawata, and Tohru Dairi
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      Volume: 26 Pages: 3662-3664

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2016.05.090

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Exploring novel peptide ligase orthologs - Discovery and biosynthetic studies of carbonylmethylene-containing pseudotripeptides ketomemicins2017

    • Author(s)
      Yasushi Ogasawara, Junpei Kawata, Taiki Naoe, Michiko Fujimori, and Tohru Dairi
    • Organizer
      Directing Biosynthesis V
    • Place of Presentation
      Warwick University, Warwick, UK
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ケトメミシンの生合成に関わるアミジノ基転移酵素の機能解析2017

    • Author(s)
      小笠原 泰志、藤盛 道子、川田 純平、大利 徹
    • Organizer
      2017年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学、京都
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] 放線菌に見出されたペプチドリガーゼオルソログの機能解析2017

    • Author(s)
      藤村 祐子、小笠原 泰志、大利 徹
    • Organizer
      2017年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学、京都
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] Biosynthesis of the Carbonylmethylene Containing Pseudopeptides, Ketomemicins2017

    • Author(s)
      Yasushi Ogasawara, Junpei Kawata, Taiki Naoe, Michiko Fujimori, and Tohru Dairi
    • Organizer
      2nd US-Japan Seminar on the Biosynthesis of Natural Products For Young Researchers
    • Place of Presentation
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 放線菌に見出された新規ペプチドライゲースオルソログの機能解析2016

    • Author(s)
      藤村 祐子、小笠原 泰志、大利 徹
    • Organizer
      平成28年度 日本農芸化学会 北海道支部第2回講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部、札幌
    • Year and Date
      2016-11-23 – 2016-11-23
  • [Presentation] カルボニルメチレン構造を持つシュードトリペプチド(ケトメミシン)の発見と酵素的全合成2016

    • Author(s)
      小笠原 泰志、川田 純平、野池 基義、藤盛 道子、佐藤 康治、降旗 一夫、大利 徹
    • Organizer
      第58回 天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念会館、仙台
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] ケトメミシンにみられるシュードペプチド部の生合成解析2016

    • Author(s)
      川田 純平、直江 大樹、小笠原 泰志、大利 徹
    • Organizer
      2016年度 日本放線菌学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学 弥生講堂、東京都文京区
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi