• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

RNAウイルス感染時の宿主免疫応答を利用したエビ類の疾病診断法の確立

Research Project

Project/Area Number 16K18747
Research InstitutionFisheries Research and Education Agency

Principal Investigator

稲田 真理  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 増養殖研究所, 研究員 (50723558)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsクルマエビ / DNAウイルス / RNAウイルス
Outline of Annual Research Achievements

出産のため、研究を一時中断したので実績はない。中断期間は平成30年11月6日 から 令和元年10月31日までの予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

出産で研究を一時中断したため。

Strategy for Future Research Activity

宿主の遺伝子発現パターンを、これまでの研究において明らかにしたDNAウイルス(PAV)感染時とRNAウイルス(IMNV)感染時の間で比較し相違を調べることで、それぞれのウイルス病の指標となる可能性のある宿主の遺伝子を選抜する。

Causes of Carryover

出産のため研究を一時中断したため。使用計画は当初の予定通り、各ウイルス感染時において宿主の遺伝子発現パターンを調べ、それぞれのウイルス病の指標となる可能性のある宿主の遺伝子を選抜する。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi