• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The morphological study on the intracellular network of stromal cell telocyte in the small intestine

Research Project

Project/Area Number 16K18813
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

万谷 洋平  神戸大学, 農学研究科, 助教 (30724984)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords腸管 / 間質細胞 / 免疫組織化学 / 三次元解析 / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

腸管粘膜内に存在する様々な間質細胞(telocyteや、より広範な細胞集団である線維芽細胞様細胞(FBLC)など)に関する組織学的解析を行い、以下の通り学会・学術雑誌等で公表した。
①小腸の腸陰窩底部に存在するPaneth細胞が基底側に細胞突起を伸長すること,telocyteに相当する細胞がこの細胞突起と接触することを見出し,この細胞がPaneth細胞の機能の制御に重要である可能性を明らかにした(Mantani et al., 2018, Anat. Rec.)。
②回腸パイエル板において、円蓋域の間質系の細胞がRANKLを発現し、M細胞の分化に必要であると考えられる「上皮細胞のアポトーシスの抑制」に貢献している可能性を見出した(Yuasa et al., 2017, J. Vet. Med. Sci.).
③ラットの回腸腸陰窩周囲に存在するFBLCをSerial Block face-走査型電子顕微鏡を用いて三次元的に観察し,4種類のFBLCが存在していることを明らかにした(Mantani et al., 2019, J. Vet. Med. Sci.)。
④間質系の細胞は免疫担当細胞の局在の制御にも重要であることが想定されるため、リンパ球の動態に関する研究も実施した。その結果、小腸内における常在細菌の腸絨毛間隙への侵入に伴い、様々なリンパ球の局在が変動することを見出した(Yuasa et al., 2019, J. Vet. Med. Sci.)。
⑤小腸粘膜内の様々な上皮下FBLCに神経線維が投射することを明らかにするとともに(Mantani et al., 2019, J. Vet. Med. Sci.)、その神経線維に含まれる神経伝達物質の詳細を免疫組織化学的に明らかにした(第161回日本獣医学会学術集会などにて公表)。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Three-dimensional analysis of fibroblast-like cells in the lamina propria of the rat ileum using serial block-face scanning electron microscopy2019

    • Author(s)
      Mantani, Y., Haruta, T., Nishida, M., Yokoyama, T., Hoshi, N., Kitagawa, H.
    • Journal Title

      The Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 81 Pages: 454-465

    • DOI

      10.1292/jvms.18-0654

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of the expansion of bacterial colonies into the intervillous spaces on the localization of several lymphocyte lineages in the rat ileum2019

    • Author(s)
      Yuasa, H., Mantani Y., Miyamoto, K., Nishida, M., Arai, M., Tsuruta, H., Yokoyama, T., Hoshi, N. and Kitagawa, H.
    • Journal Title

      The Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 81 Pages: 555-566

    • DOI

      10.1292/jvms.18-0734

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Serial Block face走査型電子顕微鏡を用いたラット回腸粘膜における単核食細胞系列の細胞の三次元的観察2019

    • Author(s)
      万谷洋平,春田知洋,中西怜稀,横山俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
  • [Presentation] ラット回腸腸絨毛における上皮下および非上皮下線維芽細胞様細胞の三次元的解析2018

    • Author(s)
      万谷洋平,春田知洋,西田美穂,横山俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] ラット回腸の上皮直下における線維芽細胞様細胞への神経投射に関する免疫組織化学的研究2018

    • Author(s)
      中西怜稀,万谷洋平,田村彩貴,荒井真也,横山俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] ラット小腸粘膜におけるCD11b陽性細胞を中心とした各種免疫担当細胞の組織内配置に関する免疫組織化学的研究2018

    • Author(s)
      荒井真也,万谷洋平,西田美穂,湯浅秀人,横山俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] ラット回腸の上皮下線維芽細胞様細胞を制御し得る神経伝達物質の同定2018

    • Author(s)
      中西怜稀,万谷洋平,田村彩貴,荒井真也,横山 俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第94回日本解剖学会近畿支部学術集会
  • [Presentation] ラット回腸粘膜における好酸球系列の細胞の組織学的研究2018

    • Author(s)
      荒井真也,万谷洋平,西田美穂,湯浅秀人,横山俊史,星 信彦,北川 浩
    • Organizer
      第94回日本解剖学会近畿支部学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi