• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症における認知機能障害の原因解明と治療法への探求

Research Project

Project/Area Number 16K18933
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

宇野 恭介  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 助教 (30608774)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords行動薬理 / 認知機能 / 雌雄差
Outline of Annual Research Achievements

本年度は主にShatiKOマウスを用いた行動実験を行った。
WTとShati群における行動量を60分間測定したところ、雌性・雄性いずれにおいても自発運動量が有意に増加した。次にShati KO 群の社会性行動の変化を検討するために、three chamber social interaction test を行った。両群において、新規物体へのアプローチ時間は、空のチャンバーに比べて雌雄マウスとも有意に増加した。次に、別の新規物質の入ったワイヤーケージとストレンジャーマウスの入ったワイヤーケージを使って実験を行ったところ、WTでは、ストレンジャーマウスにアプローチした時間が有意に増加したが、Shati KOではその増加は確認されなかった。本結果は雌性および雄性いずれのマウスでも観察された。不安様行動を示すかどうかを検討するため、elevated plus-maze test を行ったところ、雌性・雄性いずれにおいてもShati KO群は抗不安作用が確認された。WT とShati KO 群における、Y-maze testによる自発的交替行動を測定したところ。雄性のマウスでは両群間に著明な変化は観察されなかったが、雌性のShati KO 群の交替行動率はWT群と比較して有意に低下していた。Novel object recognition testを用いてWT およびShati KO 群の記憶・認知能力を比較したところ、雄性のWTとShati KO の両群の雄性マウスでは、トレーニング (10分間) から24時間後のトライアル (10分間) では、新規物質に対するアプローチ時間がでは有意に増加した。一方、雌性のWTでは新規物質に対するアプローチ時間が有意に増加したがShati KOでは、新規物質に対するアプローチ時間がWTマウスに比べて有意に低下した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り進行しているが、骨形態解析はサンプル数の不足により再度の解析が必要である。

Strategy for Future Research Activity

引き続き当初の計画通り遂行する予定である。
認知機能を検討する行動実験にのみ雌雄差が確認されたので、その解明のため電気生理学実験や免疫染色などを行い詳細な解析を行う予定である。

Causes of Carryover

当初の計画では回転式ミクロトーム・LeicaRM2235を購入する予定であったが、交付金の削減により購入が不可となった。そのため骨切片を自身で作成する予定であったものが、受託研究に依頼したため経費が掛かったことによるサンプル数の不足となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度予算を追加して骨切片の解析受託をサンプル数を追加する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Methamphetamine induces Shati/Nat8L expression in the mouse nucleus accumbens via CREB- and dopamine D1 receptor-dependent mechanism.2017

    • Author(s)
      Kyosuke Uno, Toh Miyazaki, Kengo Sodeyama, Yoshiaki Miyamoto, Atsumi Nitta
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 12 Pages: e0174196

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174196

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Decreased DNA Methylation in the Shati/Nat8l Promoter in Both Patients with Schizophrenia and a Methamphetamine-Induced Murine Model of Schizophrenia-Like Phenotype.2016

    • Author(s)
      Kyosuke Uno, Yuu Kikuchi, Mina Iwata, Takashi Uehara, Tadasu Matsuoka, Tomiki Sumiyoshi, Yoshinori Okamoto, Hideto Jinno, Tatsuyuki Takada, Yoko Furukawa-Hibi, Toshitaka Nabeshima, Yoshiaki Miyamoto, Atsumi Nitta
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 11 Pages: e0157959.

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0157959

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Deletion of Shati/Nat8l in mice show antianxiety, and sexual differences of learning abilitiy2017

    • Author(s)
      Kyosuke Uno, Kazuyuki Sumi, Haddar Meriem, Shin-ichi Muramatsu, Yoshiaki Miyamoto, Atsumi Nitta
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] マウス側坐核におけるPiccolo ノックダウンのドパミン遊離とメタンフェタミン誘発行動抑制作用2016

    • Author(s)
      宇野恭介, 葛斌, 村松慎一, 日比陽子, 鍋島俊隆, 宮本嘉明, 新田淳美
    • Organizer
      平成28年度日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [Presentation] マウス線条体におけるShati/Nat8l 過剰発現のうつ病発症に対する脆弱性形成作用2016

    • Author(s)
      袖山健吾, 宮崎杜夫, 宇野恭介, 鷲見和之, 藤原俊幸, 村松慎一, 宮本嘉明, 新田淳美
    • Organizer
      第67回日本薬理学会北部会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-09-30 – 2016-09-30
  • [Presentation] マウス側坐核におけるShati/Nat8L の発現制御メカニズムの解析2016

    • Author(s)
      宇野恭介、宮崎杜夫、宮本嘉明、新田淳美
    • Organizer
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-10
  • [Presentation] 精神疾患関連遺伝子Shati/Nat8l の遺伝子発現メカニズムの解析2016

    • Author(s)
      宇野恭介, 宮崎杜夫, 宮本嘉明, 袖山健吾, 新田淳美
    • Organizer
      第18回応用薬理シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [Presentation] マウス線条体でのN-アセチルアスパラギン酸合成酵素Shati/Nat8l過剰発現によるうつ病モデル動物の開発2016

    • Author(s)
      宮本嘉明, 家垣典幸, 傅柯ぜん;, 鷲見和之, 村松慎一, 鍋島俊隆, 宇野 恭介, 新田淳美
    • Organizer
      第13回うつ病学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [Presentation] Overexpression of Shati/Nat8l in the dorsal striatum induces depression-like behaviors in mice.2016

    • Author(s)
      Sodeyama K, Fuzisawa K, Miyazaki T, Uno K, Muramatsu S, Nabeshima T, Miyamoto Y, Nitta A
    • Organizer
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Knockdown Piccolo suppressed Methamphetamine-induced behavioral changes and dopamine release in the nucleus accumbens of mice.2016

    • Author(s)
      Ge B, Morishita S, Uno K, Muramatsu S, Nabeshima T, Miyamoto Y, Nitta A
    • Organizer
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マウス背側線条体におけるN-アセチル転移酵素Shati/Nat8Lの過剰発現のうつ様行動増強作用2016

    • Author(s)
      袖山健吾, 藤原俊幸, 宮崎杜夫, 宇野恭介, 村松慎一, 鍋島俊隆, 宮本嘉明, 新田淳美
    • Organizer
      第46回日本神経精神薬理学会
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プロポリスのミセル化抽出物を有効成分とする認知機能改善剤2016

    • Inventor(s)
      5) 新田淳美, 鷲見和之, 野池悠, 宇野恭介
    • Industrial Property Rights Holder
      5) 新田淳美, 鷲見和之, 野池悠, 宇野恭介
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-151747
    • Filing Date
      2016-08-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi