• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

光刺激応答性リポソームを用いたがんのセラノスティクスに関する基盤研究

Research Project

Project/Area Number 16K18952
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

田上 辰秋  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 講師 (10609887)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsDDS / 蛍光イメージング / 金ナノクラスター
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、蛍光イメージングに有用な金ナノクラスターの開発を行った。リポソームなどのナノキャリアをイメージングする極小サイズのナノ素材として、金ナノクラスターを調製し、光学的性質を含む物理化学的性質を評価した。金ナノクラスターは、感光性を示すことが報告されているが、不安定性のために保護基(タンパクなど)の表面修飾を必要とする。金ナノクラスターの合成は、塩化金酸溶液に保護基を加え、還元条件下で撹拌することにより行った。金ナノクラスターの粒子径は、動的光散乱法により評価した。アルブミン保護された金ナノクラスターの大きさは、約2~3 nmであった。また、金ナノクラスターを調製したサンプルに光照射すると、対照群と比較して顕著な蛍光を認めたことから、金ナノクラスターの合成を確認することができた。
さらに検討を重ねた結果、多機能性タンパクであるラクトフェリンを保護基として、金ナノクラスターを調製したところ、特定のがん細胞株における金ナノクラスターの取り込み量が、他の保護基のものと比較して顕著に高いことがわかった。これは、この金ナノクラスターががんに対するターゲティング能力を有していることを強く示唆している。また、抗がん剤を金ナノクラスターに含めることができ、がん細胞株において殺細胞効果を認めたことから、この金ナノクラスターは抗がん剤を搭載するための機能性のナノキャリアとして期待できる。今後も検討が必要であるが、金ナノクラスターはナノキャリアに搭載可能な蛍光イメージングに有用な極小ナノ素材であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の研究項目である、金ナノクラスターの調製において、問題のない結果が得られており、さらに、金ナノクラスターについて新しい性質を見出すことができた。このため、概ね順調に進んでいると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

これまでに行ってきたところで、まだできていない箇所について検討を重ねる。特にリポソームに封入する最適な抗がん剤について検討が行えていないので、抗がん剤の封入の検討を引き続き行う。

また、研究計画に書いてある、in vivo実験についても検討を行う。担がんマウスを作成後、リポソームを投与し、その後、近赤外レーザーを照射して治療を行う。がん成長の経日変化をモニターすることにより治療効果を評価する。また、体重変化をモニターすることにより、副作用の評価を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effective light-triggered contents release from helper lipid-incorporated liposomes co-encapsulating gemcitabine and a water-soluble photosensitizer.2018

    • Author(s)
      Fuse T, Tagami T, Tane M, Ozeki T
    • Journal Title

      International Journal of Pharmaceutics

      Volume: 540 Pages: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2018.01.040.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] セラノスティクスに向けた金ナノクラスタータンパクナノ粒子の調製2018

    • Author(s)
      林原純季、竹内堂朗、田上辰秋、尾関哲也
    • Organizer
      粉体工学会 界面特性を利用した粒子設計とプロセス開発に関するワークショップ 2017 年度若手研究者討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi