• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

グリオキザレース1の新規遺伝子多型による転写発現調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K19031
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

原島 愛  金沢大学, 医学系, 助教 (50705522)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords転写調節
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、GLO1遺伝子の転写発現をオンにする反復配列の新規遺伝子多型を新たに見出した。このプロモーター遺伝子多型の発現頻度には個人差があることも明らかになった。さらに、本遺伝子多型に特異的に結合するヒストンを同定し、GLO1遺伝子の転写発現調節機構にエピゲノム調節が鍵を握ることも明らかにした。
新たに同定したヒストンとその修飾に焦点を当てGLO1遺伝子転写発現調節機構の全貌解明を試みた。その結果、GLO1遺伝子多型特異的なエピジェネティックな変化を新たに見出すことに成功した。このエピジェネティックな変化が、GLO1の転写亢進に関与していることも明らかとなった。また、臨床検体を用いた検討を行った結果、GLO1反復配列内の遺伝子多型と糖尿病合併症の発症進展の間には相関がみられた。これにより、GLO1遺伝子多型が糖尿病合併症の新たなバイオマーカーとなるとともに治療ターゲットとなる可能性がある。
今後は、GLO1反復配列内の遺伝子多型と統合失調症の発症進展の関連について臨床検体を用いて検討を行う予定である。また、各種刺激やストレスによってGLO1遺伝子多型の発現頻度の変化についての検討も行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

エピジェネティックな変化に焦点を当てGLO1遺伝子転写発現調節機構の全貌解明を試みた。その結果、GLO1遺伝子多型特異的なエピジェネティックな変化を見出すことに成功した。このエピジェネティックな変化が、GLO1遺伝子多型の転写亢進に関与していることも明らかとなった。1型糖尿病患者の末梢血DNA臨床検体を用いた検討を行った結果、GLO1反復配列内の遺伝子多型と糖尿病合併症の発症進展の間には相関がみられた。

Strategy for Future Research Activity

GLO1反復配列内の遺伝子多型と統合失調症との発症進展の関連について臨床検体を用いて検討を行う予定である。酸化ストレス、糖化ストレス、低酸素、高血糖などのストレス下におけるGLO1遺伝子転写発現およびGLO1遺伝子多型の検討も行う予定である。
本研究によりGLO1遺伝子の転写発現調節機構が解明され、1型糖尿病、統合失調症とGLO1の転写発現調節機構の関連が明らかになることで様々な疾患に対する新規治療薬の開発・臨床応用につながる可能性がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Low-dose paclitaxel suppresses the induction of M2 macrophages in gastric cancer.2017

    • Author(s)
      Yamaguchi T, Fushida S, Yamamoto Y, Tsukada T, Kinoshita J, Oyama K, Miyashita T, Tajima H, Ninomiya I, Munesue S, Harashima A, Harada S, Yamamoto H and Ohta T.
    • Journal Title

      Oncology Rep

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of methylglyoxal to delayed healing of bone injury in diabetes.2017

    • Author(s)
      Aikawa T, Matsubara H, Ugaji S, Shirakawa J, Nagai R, Munesue S, Harashima A, Yamamoto Y and Tsuchiya H.
    • Journal Title

      Mol Med Rep

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preventive effect of salicylate and pyridoxamine on diabetic nephropathy.2016

    • Author(s)
      Abouzed TK, Munesue S, Harashima A, Masuo Y, Kato Y, Khailo KKK, Yamamoto H, Yamamoto Y.
    • Journal Title

      J Diabetes res

      Volume: 2016 Pages: 1786789

    • DOI

      10.1155/2016/1786789

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor-associated macrophages of the M2 phenotype contribute to progression in gastric cancer with peritoneal dissemination.2016

    • Author(s)
      Yamaguchi T, Fushida S, Yamamoto Y, Tsukada T, Kinoshita J, Oyama K, Miyashita T, Tajima H, Ninomiya I, Munesue S, Harashima A, Harada S, Yamamoto H and Ohta T.
    • Journal Title

      Gastric Cancer

      Volume: 19 Pages: 1052-1065

    • DOI

      10.1007/s10120-015-0579-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒトGlyoxalase1 (GLO1)の新規ホモポリマー遺伝子多型による転写調節機構2016

    • Author(s)
      原島 愛、棟居聖一、山本靖彦
    • Organizer
      第26回日本メイラード学会年会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2016-11-11 – 2016-11-12
  • [Presentation] RAGE阻害薬の腫瘍悪性形成に及ぼす効果の検討2016

    • Author(s)
      棟居聖一、原島 愛、武内章彦、佐藤 聡、中島槙吾、田沼靖一、山本靖彦
    • Organizer
      第26回日本メイラード学会年会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2016-11-11 – 2016-11-12
  • [Presentation] Glyoxalase1 promoter polymorphism regulates gene transcription 抗糖化酵素Glyoxalase 1のプロモーター遺伝子多型による転写調節機構2016

    • Author(s)
      原島 愛、棟居聖一、山本博、山本靖彦
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター・東北大学川内北キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 乳児の社会脳発達促進用栄養組成物2017

    • Inventor(s)
      山本靖彦、原島 愛、他2名
    • Industrial Property Rights Holder
      山本靖彦、原島 愛、他2名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2017-49151
    • Filing Date
      2017-03-14
  • [Patent(Industrial Property Rights)] GLO1の発現が関与する疾患の存在の検出方法、該検出方法にに使用するマーカー、GLO1酵素活性向上剤およびGLO1酵素活性低減剤2016

    • Inventor(s)
      山本靖彦、原島 愛、他8名
    • Industrial Property Rights Holder
      山本靖彦、原島 愛、他8名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-96027
    • Filing Date
      2016-05-12

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi