2016 Fiscal Year Research-status Report
Study of lipid metabolism by Bcl6 and application for drug discovery
Project/Area Number |
16K19060
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
近田 裕美 東海大学, 医学部, 特定研究員 (60712776)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | Bcl6 / 脂質代謝 / 高脂肪食負荷 / エストロゲン |
Outline of Annual Research Achievements |
高脂肪高コレステロール食(High fat high cholesterol diet, HFHCD)またはメチオニンとコリンの不足した高脂肪食(A choline-deficient, L-amino acid-defined high fat diet, CDAHFD)を給餌することによるNASHモデル系を用い、Bcl6とNASH発症との関連性を検証した。 肝臓特異的Bcl6欠損マウス(Bcl6 liver specific knock out, Bcl6 LKO)を作出した。Bcl6 LKOマウス肝臓の網羅的遺伝子発現解析から、Bcl6は肝臓の遺伝子発現パターンの性差の維持に重要であることが明らかとなった。Bcl6 LKOマウスは血中性ホルモン濃度や生殖能力はオス、メスともに野生型と同等であり、全身の性差は維持されていた。 Bcl6 LKOマウスに実験食を負荷した結果、野生型に比べてBcl6 LKOマウスでは肝臓での脂質の蓄積、肝炎症が抑制されていた。また、Bcl6 LKOマウス肝臓において、脂肪酸の不飽和化および伸長を担う酵素であるScd1およびElovl3の遺伝子発現量が有意に発現低下していた。Bcl6 LKOマウス肝臓の脂肪酸プロファイルを測定した結果、Bcl6 LKOマウス肝臓では多くの不飽和脂肪酸量が低下していた。現在CDAHFD長期(38週間)給餌した条件での肝臓の解析を進めており、Bcl6と脂質蓄積に起因する肝発ガンとの関連性も明らかにしたいと考えている。以上の結果から、Bcl6 LKOマウスではNASH発症が抑制されており、この時性ホルモン濃度に変化はなく、脂肪酸代謝系の変化を伴うことが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
食餌負荷条件下のBcl6 LKOマウスの肝臓の表現型の解析がほぼ終了し、Bcl6 LKOマウスではNASH発症が抑制されていることを見出した。この時の脂質代謝関連の遺伝子発現解析や肝臓中脂肪酸プロファイル、血中性ホルモン濃度等を測定しており、この結果をもとに分子背景の理解につなげる。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)NASH発症におけるBcl6の分子機能を解明する。Bcl6によるScd1およびElovl3の遺伝子発現制御機構の解明のために、Luc assayやChip assayを行う。また、Bcl6の複合体を生化学的に同定し、遺伝子発現に対する機能を明らかにする。 (2)エストロゲンとBcl6の関連性を検証する。エストロゲンを投与した場合、オスマウスにおけるBcl6の発現や機能に影響があるのか、検討する。
|
Causes of Carryover |
物品費使用額が予定金額を下回った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実験食、分子生物学および生化学的解析に必要な試薬の購入に使用する。また、成果発表として、学会発表および論文発表を計画している。
|
Research Products
(2 results)