2018 Fiscal Year Research-status Report
悪性唾液腺腫瘍におけるTrkB, BDNFの発現と機能の解析
Project/Area Number |
16K19089
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
近藤 裕介 東海大学, 医学部, 講師 (70610070)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 唾液腺導管癌 / TrkB / BDNF |
Outline of Annual Research Achievements |
2018度はSalivary dcut carcinoma(SDC)において、Tyrosine kinase receptor B(TrkB)のリガンドであるBrain-derived neurotrophic factor(BDNF)の発現の再解析を免疫組織化学(IHC)を用いて解析した。2016年度にもBDNFタンパク発現をIHCで行ったが、今年度は抗体クローンを変更して再度行った。染色結果評価は、各症例で染色強度のスコアリングを行った(0,わずかに染色される; 1+ ,軽度に染色される; 2+,中等度に染色される; 3+, 強度に染色される)。各スコアの占める面積の割合を評価し、2+と3+の占める割合が30%を占める症例を陽性とした。その結果、9例が陽性、11例が陰性となった。統計解析を行った結果、多形腺腫から二次的に発生したSDC(ex-PA)と初発からのSDC(de novo)を比較した場合ex-PAの方が有意にBDNF陽性症例が多いことが明らかとなった(p=0.025)。その他、腫瘍サイズやpT因子、転移の有無などには相関性は得られなかった。BDNFはex-PAのSDCかde novoのSDCかの鑑別に有用な可能性がある。 2017年度から継続してSDCのmRNA抽出、cDNA合成を行ってTrkB, BDNF, NT-4のmRNA copy numberの解析も行っている。その結果、TrkBではFLとT1のコピー数の増加が認められた。過去に行ってきたTrkB-IHCの結果との相関関係を解析したが、相関関係はなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
qPCR解析において、パラフィン包埋ブロックからmRNA抽出、cDNA合成を行っているが、良質のmRNA抽出し想定以上に時間を要している。
|
Strategy for Future Research Activity |
他の部位のパラフィン包埋ブロックを使用して再度実施する。また、mRAN抽出操作においては、脱パラフィン操作で使用したエタノール除去をより正確かつ確実に行う。さらにタンパク分解の時間を延長して確実なタンパク分解を行う。これにより質の高いmRNA抽出が可能と考えられる。
|
Causes of Carryover |
パラフィン包埋ブロックからのmRNAに想定以上の時間がかかり、解析ターゲット遺伝子の一部は現時点では未解析である。その分の予算が差額として生じている。また、研究期間内に論文の英文構成、投稿を予定し、その分の予算を計上したが、研究遅延の為にその差額が生じた。
|
Research Products
(1 results)