• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

C型インフルエンザウイルスCM2タンパク質の細胞質領域がウイルス増殖に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 16K19136
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

下平 義隆  山形大学, 医学部, 助教 (30445746)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsC型インフルエンザ / CM2
Outline of Annual Research Achievements

C型インフルエンザウイルス (C型ウイルス) のエンベロープに存在するCM2 (115アミノ酸) は、III型膜タンパク質であり塩素イオンチャネル活性と水素イオンの透過性を示す。また、CM2はウイルス増殖に必須でありウイルスゲノムのウイルス粒子への取り込み(パッケージング)及び脱殻の過程に関与する。申請者は、CM2の細胞質領域 (47-115位)の73-75位の配列が4 量体の形成効率や糖鎖の成熟に関与することを明らかにした。本研究の目的は、この配列がウイルス増殖に及ぼす影響を明らかにすることである。
昨年度は、73-75 位のアミノ酸の変異によりウイルス増殖能が低下すること、この配列はゲノムのパッケージング大きな影響を及ぼさないこと、上記変異によりウイルス粒子へのCM2の取り込み量が減少することを明らかにした。
平成29年度は、CM2の細胞質領域の73-75位のアミノ酸がウイルス増殖の侵入から脱殻の過程に及ぼす影響を解析した。まず、CM2の73-75位のアミノ酸配列を変異させたCM2を持ち、さらに1本のレポーター遺伝子(GFP-vRNA)を持つウイルス様粒子(VLP)を作製した。野生型CM2を持つVLPと同コピー数のvRNAとなるように調製しHMV-II細胞に感染させ、核内に移送されたGFP-vRNA由来のGFPタンパク質発現量をウェスタンブロット法で解析したところ、変異VLPで発現量の大幅な減少を認めた。次に、同様に各VLPをHMV-II細胞へ感染させ、VLP感染直後と感染1時間後 (脱殻後) の細胞の核内に移送されたGFP-vRNA量をリアルタイムPCRで解析した。しかし、この方法ではこれらのVLP間で差を認めなかった。以上の結果より、CM2の73-75位のアミノ酸の変異は、脱殻から遺伝子発現までの過程に影響を及ぼすことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度は、CM2の細胞質領域の73-75位の配列がウイルス増殖過程の侵入以降に及ぼす影響を明らかにすることを目標とした。変異CM2を持つVLP感染細胞ではレポーター遺伝子の発現が減少することから、73-75位の配列が脱殻以降の過程に関与することが示唆された。以上の通り、当該年度の目標は概ね達成できた。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度は、CM2の108位のSer (Ser108) がウイルス増殖に及ぼす影響を解析する。このアミノ酸の変異CM2を持つVLP感染細胞では、レポーター遺伝子の発現が激減することから、ウイルス増殖に影響を及ぼすことが予想される。そこで、この配列をアラニンに置換した変異を持つ組換えウイルスを作製する。変異及び野生型ウイルスをMDCK細胞に接種し、HA試験及びプラーク法でウイルスを定量する。また、ウイルスタンパク質の発現や輸送への影響について解析し、Ser108のウイルス増殖過程の役割を明らかにする。

Causes of Carryover

試薬や物品類の使用の節約により、物品費の支出を抑えることができたため次年度への繰越額が生じた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Effect of Phosphorylation of CM2 Protein on Influenza C Virus Replication2017

    • Author(s)
      Takanari Goto, Yoshitaka Shimotai, Yoko Matsuzaki, Yasushi Muraki, Ri Sho, Kanetsu Sugawara, Seiji Hongo
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 91 Pages: e00773-17

    • DOI

      10.1128/JVI.00773-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of amino acid residue(s) involved in nuclear export of influenza C virus NS1 protein.2017

    • Author(s)
      Shimotai Y, Goto T, Matsuzaki Y, Muraki Y, Sugawara K, Hongo S
    • Organizer
      第65回日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] C 型インフルエンザウイルスNS1タンパク質の核外移行シグナルの解析2017

    • Author(s)
      下平義隆, 後藤崇成, 松嵜葉子, 村木靖, 菅原勘悦, 本郷誠治
    • Organizer
      第31回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi