• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of prophylactic strategies for acute and chronic radiation-induced gastrointestinal syndrome by targeting the innate immune system

Research Project

Project/Area Number 16K19148
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

武村 直紀  大阪大学, 薬学研究科, 講師 (50648699)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords放射線性消化管症候群 / 放射線誘導性小腸線維症 / 好酸球 / 放射線誘導性口腔内粘膜炎 / TLR3 / 自然免疫
Outline of Annual Research Achievements

電離放射線に被曝した臓器は、その感受性に応じて様々な機能障害を起こす。人体において、消化管は放射線に対する感受性がとりわけ高く、放射線事故や癌の放射線治療において高線量の放射線に曝されると、急性期から晩期に渡って多様な障害が引き起こされる。これまでに研究代表者は、マウスにおいて好酸球の遺伝子欠損が放射線誘導性小腸線維症の症状を、またTLR3の遺伝子欠損が放射線誘導性口腔内粘膜炎の症状を顕著に抑えることを見出しており、本研究課題ではその仕組みについて解析した。H31年度には、放射線化学療法に伴う粘膜炎に対するTLR3阻害剤の効果の検証のほか、in vitro培養した舌上皮細胞を用いた薬剤スクリーニングを進めた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] NLRP3 インフラマソームを標的とした痛風性関節炎の治療戦略2019

    • Author(s)
      武村 直紀, 齊藤 達哉
    • Journal Title

      循環器内科

      Volume: 87 Pages: 112 - 117

  • [Presentation] Nanaomycin AはATP誘導性の炎症を抑える2020

    • Author(s)
      武村直紀, 松井裕大, 齊藤達哉
    • Organizer
      日本薬学会第 140 年会
  • [Presentation] 刺激性微粒子による炎症応答を抑制する生薬由来化合物の解析2020

    • Author(s)
      生駒健太, 武村直紀, 齊藤達哉
    • Organizer
      日本薬学会第 140 年会
  • [Presentation] 生体防御応答を制御するオルガネラ・ゾーンの解析2019

    • Author(s)
      武村 直紀, 齊藤 達哉
    • Organizer
      第2回 新学術領域「オルガネラ・ゾーン」全体班会議
  • [Presentation] Eosinophil Depletion Suppresses Radiation-Induced Small Intestinal Fibrosis2019

    • Author(s)
      武村 直紀
    • Organizer
      11th Biennial Symposium of the International Eosinophil Society
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Nanaomycin AはNLRP3インフラマソームの活性化を阻害する2019

    • Author(s)
      武村 直紀, 松井 裕大, 齊藤 達哉
    • Organizer
      フォーラム2019:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] 15d-Prostaglandin J2はインフラマソームが誘導する炎症を抑制する2019

    • Author(s)
      佐々木 稜介, 武村 直紀, 齊藤 達哉
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部総会・大会
  • [Presentation] 刺激性微粒子によるIL-1αおよびIL-1βの放出を阻害する化合物の探索2019

    • Author(s)
      生駒 健太, 武村 直紀, 齊藤 達哉
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部総会・大会
  • [Presentation] Nanaomycin AはATP誘導性の炎症を抑える2019

    • Author(s)
      松井 裕大, 武村 直紀, 齊藤 達哉
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部総会・大会
  • [Presentation] 刺激性微粒子による炎症応答を抑制する生薬由来化合物の解析2019

    • Author(s)
      生駒 健太, 武村 直紀
    • Organizer
      日本食品免疫学会 設立15周年記念学術大会
  • [Presentation] インフラマソームを制御するオルガネラ・ゾーンの解析2019

    • Author(s)
      武村 直紀, 佐々木 稜介, 齊藤 達哉
    • Organizer
      第3回オルガネラゾーン研究会
  • [Remarks] 武村講師がGerald J. Gleich Awardを受賞しました。

    • URL

      http://www.phs.osaka-u.ac.jp/information/topics_detail.cgi?id=1563777158

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi