• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Construction and verification of the search method of new side effect expression factor using large scale side effect database

Research Project

Project/Area Number 16K19175
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

野口 義紘  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (80724608)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsシグナル検出 / アソシエーション分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、PharmacoVigilanceにおいて、頻用されているシグナル検出手法であるProportional Reporting Rate(PRR)、Reporting Odds Ratio(ROR)、Bayesian Confidence Propagation Neural Network(BCPNN)、Gamma Poisson Shrinker(GPS)などに替わる副作用自発報告データベースを用いた副作用発現因子を探索する簡便な手法の構築を目的としている。
そのため、本課題の研究期間を通して、副作用発現因子を探索する簡便な手法として、aprioriアルゴリズムを活用したアソシエーション分析によるシグナル検出の可能性を模索してきた。
最終年度も、アソシエーション分析を使用して従来の評価法とのシグナル検出力の違いについて解析・検証を行った。
本研究で設定したアソシエーション分析の検出基準では、腎障害をもつ全年齢患者における副作用検出は、感度99.58%、特異度94.99%、Youden's index0.946であった。また、肝障害をもつ全年齢患者における副作用検出においても、感度99.57%、特異度94.87%、Youden's index0.944の検出力があることを明らかにした。
また、本研究で提案するアソシエーション分析を活用した検出手法と既存のベイズ推計に基づく検出手法であるBCPNNを用いて、慢性腎不全患者における薬剤性認知機能障害を引き起こす医薬品について明らかにした。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Analyses of non-benzodiazepine-induced adverse events and prognosis in elderly patients based on the Japanese adverse drug event report database2018

    • Author(s)
      Noguchi Yoshihiro、Ueno Anri、Katsuno Hayato、Otsubo Manami、Yoshida Aki、Kanematsu Yuta、Sugita Ikuto、Tachi Tomoya、Tsuchiya Teruo、Teramachi Hitomi
    • Journal Title

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      Volume: 4 Pages: ‐

    • DOI

      10.1186/s40780-018-0106-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Signals of gastroesophageal reflux disease caused by incretin-based drugs: a disproportionality analysis using the Japanese adverse drug event report database2018

    • Author(s)
      Noguchi Yoshihiro、Katsuno Hayato、Ueno Anri、Otsubo Manami、Yoshida Aki、Kanematsu Yuta、Sugita Ikuto、Esaki Hiroki、Tachi Tomoya、Tsuchiya Teruo、Teramachi Hitomi
    • Journal Title

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      Volume: 4 Pages: ‐

    • DOI

      10.1186/s40780-018-0109-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 経口非ステロイド抗炎症薬の既知の有害事象である消化器障害の安全性シグナル指標を用いたリスク評価について2018

    • Author(s)
      野口義紘,杉田郁人,兼松勇汰,吉田阿希,上野杏莉,大坪愛実,勝野隼人,江﨑宏樹,舘知也,寺町ひとみ
    • Organizer
      医療薬学フォーラム2018・第26回クリニカルファーマシーシンポジウム
  • [Presentation] 高齢者における非ベンゾジアゼピン系睡眠薬による有害事象の薬剤疫学的検討2018

    • Author(s)
      上野杏莉,野口義紘,勝野隼人,大坪愛実,舘知也,寺町ひとみ
    • Organizer
      第64回日本薬学会東海支部大会
  • [Presentation] ベンゾジアゼピン受容体に作用する睡眠薬が眼に与える影響:日本の有害事象自発報告データベースを用いた解析2018

    • Author(s)
      松山卓矢,野口義紘,上野杏莉,大坪愛実,勝野隼人,戸田有美,舘知也,土屋照雄,寺町ひとみ
    • Organizer
      第21回日本医薬品情報学会総会・学術大会
  • [Presentation] DipeptidylPeptidase-4阻害薬と自己免疫疾患の関連性について2018

    • Author(s)
      戸田有美,野口義紘,勝野隼人,江﨑宏樹,松山卓矢,上野杏莉,大坪愛実,古山愛紗,杉岡まゆ子,村山あずさ,舘知也,寺町ひとみ
    • Organizer
      第28回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] 非ベンゾジアゼピン系睡眠薬およびベンゾジアゼピン系睡眠薬の有害事象発現傾向の比較2018

    • Author(s)
      野口義紘,大坪愛実,古山愛紗,上野杏莉,松山卓矢,戸田有美,勝野隼人,杉岡まゆ子,村山あずさ,舘知也,土屋照雄,寺町ひとみ
    • Organizer
      第28回日本医療薬学会年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi