• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of new therapeutic strategy targeting interaction between RTP4-mu-delta heteromers

Research Project

Project/Area Number 16K19214
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

藤田 和歌子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (30382328)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
KeywordsRTP4 遺伝子誘導 / mu-delta ヘテロ二量体 / オピオイド / RTP4 floxed mouse / in vitro 耐性形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究では 2 年間の研究期間内に、mu-delta ヘテロ二量体と RTP4 との相互作用について解析し、その相互作用の阻害によるモルヒネ鎮痛耐性形成への影響を明らかにすることを目的とした。結果として、初年度には相互作用を阻害すると予想される RTP4 deletion mutant の作製が完了し、mu 受容体刺激による RTP4 発現誘導と mu-delta ヘテロ二量体の形成量増加を観察できる in vitro 実験系が確立できた。最終年度には、RTP4 ノックダウンが mu-delta ヘテロ二量体の形成を阻害すること、および、長時間の mu 受容体刺激によりRTP4 と mu-delta ヘテロ二量体の相互作用が増加する可能性を in vitro で示すことができた。さらには、RTP4 の発現誘導時に耐性形成を確認できる in vitro モデルの確立と、in vivo 実験に用いるための RTP4 floxed mouse の構築および繁殖・維持を開始できた。
これらの研究成果より、モルヒネの慢性投与時など mu 受容体の長期間の刺激下においては、mu-delta ヘテロ二量体と RTP4 の相互作用を介して耐性が形成される可能性を示すことができた。さらに本研究で確立した実験系を用いることで、RTP4 と mu-delta ヘテロ二量体の相互作用を阻害するペプチドの作成やその評価が可能となり、今後、細胞レベルや動物個体において これらの相互作用がモルヒネの鎮痛作用や耐性形成へ及ぼす影響を解析することが可能になった。
鎮痛耐性形成の機序解明を目的とした本研究の遂行は、がん性疼痛の緩和に用いられるモルヒネなどの強力な鎮痛薬をより安全かつ効果的に使用するために重要であり、今後は本研究で作成した各種ツールを用い、本研究成果に基づき、動物個体を用いた研究を展開し継続したい。

  • Research Products

    (16 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Icahn School of Medicine at Mount Sinai(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Icahn School of Medicine at Mount Sinai
  • [Journal Article] オピオイド受容体概論2017

    • Author(s)
      植田弘師、藤田和歌子
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 38 Pages: S157-S166

  • [Journal Article] Opioid receptor heteromers and its targeting ligands.2017

    • Author(s)
      Wakako Fujita
    • Journal Title

      Pain Clinic,

      Volume: 38 Pages: S185-S195

  • [Presentation] Role of RTP4, an endogenous chaperone protein, in regulation of MOPr-DOPr heteromer regulation and its possible physiological role in brain.2018

    • Author(s)
      Wakako Fujita
    • Organizer
      The 50th Winter Conference on Brain Research
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Opioid Alternatives to opiates: New Approaches for Separating Analgesic from Adverse Effects Mediated by Opioid Receptors2018

    • Author(s)
      Wakako Fujita and Lakshmi A. Devi
    • Organizer
      The 50th Winter Conference on Brain Research
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The role of endogenous chaperone protein RTP4 in Opioid Receptor Heteromer Regulation.2018

    • Author(s)
      Wakako Fujita, Mini Yokote, Hiroshi Ueda, Lakshmi A. Devi.
    • Organizer
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Role of endogenous chaperone protein RTP4 in opioid receptor heteromer regulation.2018

    • Author(s)
      Wakako Fujita, Mini Yokote, Hiroshi Ueda, Lakshmi A. Devi.
    • Organizer
      第40回日本疼痛学会
  • [Presentation] MOPr-DOPr ヘテロ二量体形成促進機序におけるシャペロン分子 Receptor transporter protein 4 の役割2018

    • Author(s)
      横手未仁, 植田弘師, Lakshmi Devi, 藤田和歌子
    • Organizer
      第40回日本疼痛学会
  • [Presentation] モルヒネ耐性形成機序における Receptor transporter protein 4 および MOPr-DOPr ヘテロ二量体の関与2018

    • Author(s)
      横手未仁, 植田弘師, Lakshmi Devi, 藤田和歌子
    • Organizer
      第138回日本薬学会年会
  • [Presentation] MOPr-DOPr ヘテロ二量体シャペロンタンパク質 Receptor transporter protein 4 の生理的役割についての検討2018

    • Author(s)
      藤田和歌子, Lakshmi Devi.
    • Organizer
      第138回日本薬学会年会
  • [Presentation] MOPr-DOPr heteromer: Possible therapeutic target in central and peripheral tissues.2017

    • Author(s)
      Wakako Fujita, Ivone Gomes, Achla Gupta, and Lakshmi A. Devi.
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] MOPr-DOPr ヘテロ二量体シャペロンタンパク質 RTP4 のオピオイド受容体刺激に伴う発現変化とその役割.2017

    • Author(s)
      藤田和歌子、横手未仁, 植田弘師, Lakshmi Devi
    • Organizer
      第70回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] オピオイド受容体活性化による MOPr-DOPr ヘテロ二量体シャペロンタンパク質 RTP の発現変化.2017

    • Author(s)
      藤田和歌子、横手未仁, 植田弘師, Lakshmi Devi
    • Organizer
      第37回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
  • [Presentation] エルクサドリンによる止瀉作用におけるMOPr-DOPr ヘテロ二量体の関与.2017

    • Author(s)
      藤田和歌子、Ivone Gomes, Lakshmi A Devi
    • Organizer
      第39回日本疼痛学会
  • [Presentation] MOPr-DOPr heteromer regulation by endogenous chaperones.2017

    • Author(s)
      Wakako Fujita, Ivone Gomes, Achla Gupta and Lakshmi A. Devi.
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Regulation of endogenous chaperone protein RTP4 by opioid receptor activation.2017

    • Author(s)
      Mini Yokote, Ivone Gomes, Achla Gupta, Hiroshi Ueda, Lakshmi A. Devi and Wakako Fujita.
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi