• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

がん登録とDPCデータの連携:がん医療の均てん化と医療情報基盤の発展に向けて

Research Project

Project/Area Number 16K19291
Research InstitutionOsaka International Cancer Institute

Principal Investigator

森島 敏隆  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, がん対策センター政策情報部リーダー (10728893)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsがん登録 / DPCデータ / リンケージ / リアルワールドデータ / 均てん化 / 医療の質 / リスク調整 / ヘルスサービスリサーチ
Outline of Annual Research Achievements

近年、保健医療介護分野全体を通して、複数のデータの連結(リンケージ)の必要性が論じられている。データベースを患者個人レベルで突合できれば意味のある情報がつながり、データ解析の幅が格段に広がる。本研究では、がん診断10年後の生死を98~99%追跡する大阪府の地域がん登録データとDPCデータ(わが国独自の医事管理データの1種)を連結したデータベースを作成することにした。
2016年度に大阪府内の5病院(すべて厚生労働省または大阪府指定のがん診療拠点病院)から、2017年度に36病院(同じくすべてがん診療拠点病院)から過去4~10年間のDPCデータ(様式lと入院・外来EFファイル)を提出していただいて、がん登録データとの間で患者個人レベルで連結し、データベースを構築した。
連結データを使って以下のような解析をした。1) がん診療の実態把握、地域/施設間の均てん化の評価と格差に関連する要因の探索、2) がん患者の生存率を地域/施設間で公正に比較できるように、年齢や病期などの基本的な特性だけでなく、詳細な患者背景(がん以外の慢性疾患の有無、日常生活動作ADLのレベル、栄養状態等)をもリスク調整する、患者集団の標準化の手法開発、3)がん治療の内容と生存期間の因果関係を推論するリアルワールド研究。特に、臨床試験の実施が困難な患者集団(希少がん、高齢者、小児・思春期・若年成人、併存疾患を持つ患者等)の治療法のエビデンス探索や、各種診療ガイドラインで推奨された治療法の妥当性の検証、4)がん患者の社会的問題、がんサバイバー・緩和ケア・地域連携の議論に資する資料作成。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究協力病院の予想以上の協力を得て、データベースの構築が順調に進んでいる。また、データの利用・解析も計画以上のペースで進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

様々な分野の専門家とのインタラクションを加速して、社会や診療現場に妥当で、かつ学術的にも重要な課題の研究遂行を強化する。国際的な視野も取り入れることによって、わが国のがん医療に内在する問題点を明らかにする。

Causes of Carryover

(理由)
研究成果を発表する学会が近隣府県で行われることが多かったため、旅費が予定より少なくなった。
(使用計画)
研究成果を発表するための学会参加や論文投稿に伴う支出が増加する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Int'l Joint Research] London School of Hygiene & Tropical Med(United Kingdom)

    • Country Name
      United Kingdom
    • Counterpart Institution
      London School of Hygiene & Tropical Med
  • [Journal Article] Impact of comorbidities on survival in gastric, colorectal, and lung cancer patients.2018

    • Author(s)
      Morishima T, Matsumoto Y, Koeda N, Shimada H, Maruhama T, Matsuki D, Nakata K, Ito Y, Tabuchi T, Miyashiro I.
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sex differences in lung cancer survival: long-term trends using population-based cancer registry data in Osaka, Japan.2017

    • Author(s)
      Kinoshita FL, Ito Y, Morishima T, Miyashiro I, Nakayama T.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      Volume: 47 Pages: 863-869

    • DOI

      10.1093/jjco/hyx094

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association of interleukin 1 receptor-like 1 gene polymorphisms with eosinophilic phenotype in Japanese adults with asthma.2017

    • Author(s)
      Inoue H, Ito I, Niimi A, Matsumoto H, Oguma T, Tajiri T, Iwata T, Nagasaki T, Kanemitsu Y, Morishima T, Hirota T, Tamari M, Wenzel SE, Mishima M.
    • Journal Title

      Respiratory Investigation

      Volume: 55 Pages: 338-347

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2017.08.006

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] DPCデータと大阪府の地域がん登録データをリンケージした多施設研究―がん診断時のDPCデータでがん生命予後を予測できるか―.2017

    • Author(s)
      森島敏隆, 松本吉史, 小枝伸行, 島田裕子, 丸濱勉, 松木大作, 中田佳世, 宮代勲.
    • Organizer
      第37回医療情報学連合大会
  • [Presentation] がん診断後の医療保険の切り替えは就労状況の把握のための代理指標となるか?2017

    • Author(s)
      森島敏隆,松本吉史,中田佳世,田淵貴大,中山富雄,宮代勲.
    • Organizer
      第55回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] 肉腫の治療実態と治療成績:地域がん登録とDPCデータの連結による多施設での知見.2017

    • Author(s)
      森島敏隆,松本吉史,中田佳世,田淵貴大,中山富雄,宮代勲.
    • Organizer
      第55回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] 併存症はがん診断後の生存期間に影響するのか?―地域がん登録とDPCデータの連結で得た知見―.2017

    • Author(s)
      森島敏隆, 松本吉史, 松本充恵, 石田理恵, 中田佳世, 宮代勲.
    • Organizer
      日本がん登録協議会第26回学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi