• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Mitochondrial DNA typing in mixtures using next generation sequencing system

Research Project

Project/Area Number 16K19301
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

落合 恵理子  東海大学, 医学部, 助教 (60760270)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords混合試料 / ミトコンドリアDNA / 次世代シーケンス / DNA鑑定
Outline of Annual Research Achievements

複数人分のDNAが混入している「混合試料」の分析は、法医学領域における重要な課題のひとつであるが、各個人のDNA型を分離する技術的な方法は未だ確立されているとはいえない。そこで、次世代シーケンサー(NGS)を用いたミトコンドリア(mt)DNA解析を行い、検出されたDNA鎖(リード)毎の塩基配列の違いを比較することで複数人のDNA型の分離を試みた。
2名分のDNAを混合し、解析用の混合試料モデルとした。mtDNAのhypervariable region(HV)1とHV2の増幅に用いるプライマーを再設計し、増幅産物を以前より短い350 bp程度にしてNGS解析したところ、HV1・HV2ともに増幅領域全体を1本のリードで検出することができた。得られたリード上には複数の塩基多型が確認され、その組み合わせからは異なるmtDNA型のパターンが区別でき、2種のハプログループを決定することが可能であった。本法では、サンガー法では識別できない16189C個体のC連続に続く配列をreverse鎖のリードで検出できた。
また、異なるDNA量を鋳型にして検出限界を求めたところ、鋳型DNA 0.01 ngを用いた試料でも2名分の多型パターンを区別することができた。しかし、DNA 0.05 ng以下の場合にHV1のリード数が大きく減少し、ここが分析可能な限界濃度と考えられた。さらに2名のDNAの混合比を変化させた試料モデルを分析した結果、各個人と一致する配列を持つリードの数は概ね混合比を反映していた。
本法では増幅領域内でPCR産物が細分化していないため、多型の組み合わせの可能性を考慮することなくmtDNA型を決定できるという利点がある。混合試料に含まれる複数人のmtDNAの由来を検討するにあたり、従来のサンガー法の結果を補いながらNGSを利用することで検査の精度を高めていくことに役立つものと考えられた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 混合試料のミトコンドリアDNA型判定における次世代シーケンサーの応用2018

    • Author(s)
      落合恵理子,松島裕,水口清,垣内康宏,垣本由布,大澤資樹
    • Journal Title

      DNA多型

      Volume: 26 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 次世代シーケンサーを用いた死後遺伝学的検査:突然死例に対する循環器系疾患関連遺伝子解析2017

    • Author(s)
      落合恵理子,松島裕,垣本由布,大澤資樹
    • Journal Title

      DNA多型

      Volume: 25 Pages: 164-166

  • [Presentation] Mitochondrial DNA typing in mixtures using massive parallel sequencing2018

    • Author(s)
      Ochiai E, Matsushima Y, Minaguchi K, Kakiuchi Y, Kakimoto Y, Osawa M
    • Organizer
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 次世代シーケンサーを用いた死後遺伝学的検査:循環器系疾患解析パネルの評価2017

    • Author(s)
      落合恵理子,垣本由布,瀬戸良久,坪井秋男,松島裕,大澤資樹
    • Organizer
      第101次日本法医学会学術全国集会
  • [Presentation] 次世代シーケンサーを用いたY-SNPハプログループ解析2017

    • Author(s)
      大澤資樹,落合恵理子,水口清,垣本由布
    • Organizer
      日本アンドロロジー学会第36回学術大会
  • [Presentation] Postmortem genetic testing using the next generation sequencing system: Evaluation of cardiovascular disease analysis panel2017

    • Author(s)
      Ochiai E, Kakimoto Y, Seto Y, Tsuboi A, Matsushima Y, Osawa M
    • Organizer
      10th International Symposium Advances in Legal Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 骨様および軟組織様断片のDNA鑑定2017

    • Author(s)
      水口清,落合恵理子,松島裕,大澤資樹
    • Organizer
      日本DNA多型学会第26回学術集会
  • [Presentation] 日本人の姓とY染色体DNA多型の関連性2017

    • Author(s)
      佐藤栞,落合恵理子,水口清,垣本由布,大澤資樹
    • Organizer
      日本DNA多型学会第26回学術集会
  • [Presentation] 混合試料のミトコンドリアDNA型判定における次世代シーケンサーの応用2017

    • Author(s)
      落合恵理子,松島裕,水口清,垣内康宏,垣本由布,大澤資樹
    • Organizer
      日本DNA多型学会第26回学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi