2018 Fiscal Year Annual Research Report
A novel megalin mediated phosphate metabolism in proximal tubule and elucidation of phosphate related kidney injury mechanism.
Project/Area Number |
16K19481
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
桑原 頌治 新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (70645209)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | メガリン / 腎障害 / リン代謝 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究目的、計画に基づき、腎近位尿細管におけるメガリンを介したリン代謝調節機構とリン関連腎障害機序について研究を遂行した。組み換え体klothoを生体内に存在すると考えられる、全長型、切断型(KL_1およびKL_2)のそれぞれを作成し、アルファklotho欠損マウスに投与し、外因的なklotho投与によるリン代謝の回復を認めた。またその回復は糸球体を濾過する分子量と考えられるKL_1とKL_2の同時投与群と全長型で認めた。この結果は生体内でklothoが切断された状態で糸球体を濾過し、リン代謝に関与する新たな調節機構を意味するものと考えられた。 申請者らグループが作成した新規メガリンKOマウスを用いた高リン食負荷実験は予備検討として進めていたが、飼育室の変更に伴う系統の起こし直しなどが重なり、マウス数を確保する実験に至っていない。しかしながら少数の検討で、コントロールマウスの高リン食負荷群と比較し、KOマウスの高リン食負荷群で一貫した組織学的な腎障害の増悪を確認しており、メガリン欠損によるリン代謝調節不全と腎障害発症ないし進展に明らかな関連があることを見出した。 計画していたラット腎臓冊子縁膜を用いたリン輸送体とメガリンの相互作用検討は期待するように機能せず、培養細胞を用いた相互作用検討を行った。一部再現性の確認を行っているが、予想する相互作用の存在を示す結果を得ることに成功している。 今後はKOマウスへの高リン食負荷、再現性の確認、メガリンとCPPの関係に関して研究を進める。
|