2017 Fiscal Year Annual Research Report
TGF-beta promotes expression of fibrosis-related genes through the induction of histone variant H3.3 and histone chaperone HIRA
Project/Area Number |
16K19489
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
佐々木 健介 広島大学, 病院(医), 助教 (40770326)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | CKD / ESKD / 腎線維化 / ヒストンバリアント / H3.3 / ヒストンシャペロン / HIRA |
Outline of Annual Research Achievements |
腎線維化はESKDに至る最終の共通経路である。腎線維化に深く関与するTGF-β1の阻害は高度の炎症を惹起するため、臨床応用は困難と考えられている。ヒストンバリアントH3.3は転写活性を促進させる遺伝子をマーキングする役割を担っており、それらをヒストンに組み込む特異的なヒストンシャペロンHIRAも明らかにされている。本研究では、転写活性亢進のマークであるヒストンバリアントH3.3とそのヒストンシャペロンHIRAの腎線維化への関与を明らかにし、TGF-β1刺激で発現するHIRAを阻害することで腎線維化が改善することを証明した。UUOマウスでは、H3.3とHIRAの発現は明らかに増加しており、これらの発現はTGF-β1中和抗体の投与で低下した。腎尿細管上皮細胞では、TGF-β1刺激によりSmad3を介してH3.3とHIRAが発現した。さらに、siRNAを用いたHIRAのノックダウンによりH3.3の発現は低下し、TGF-β1刺激による腎尿細管上皮細胞の線維化マーカー発現も低下した。ChIP Assayにより、H3.3やHIRAが結合する領域に線維化遺伝子のプロモーターが存在することを示した。最後に、IgA腎症と診断されたヒトの腎生検組織においてH3.3とHIRAの免疫染色を行った結果、その発現性に相関関係を認めた。TGF-β1により誘導されるヒストンシャペロンHIRAの阻害は、H3.3を介して腎線維化を制御するため、HIRAはCKDの新たな治療薬開発につながるターゲット分子であると考える。本研究は現在投稿中である。
|
Research Products
(2 results)