• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Therapiutic effects of mesenchymal stem cells (MSCs) for dermatitis

Research Project

Project/Area Number 16K19741
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

山本 雅章  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60624640)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords間葉系幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

乾癬は難治性慢性炎症性皮膚疾患である。ヒト間葉系幹細胞(MSCs)には免疫抑制作用があるため(Miyamoto S, Am J Transl Res 2017)Th17疾患の治療に応用できることが考えられている。我々は当初、臍帯血由来 MSCs を用いて検討を行っており、これらがマウス乾癬モデル(psoriasiform dermatitis , PsD)を加療できることを見いだしたが、先に他の研究者から類似の発表があった(Lee YS, Biochem Biophys Rep 2016; Sah SK, Antioxid Redox Signal 2016, Kim JY, J Tissue Eng Regen Med 2017)。今後の研究の計画としては、このまま帯血由来 MSCsで研究を続行しても上記のように既に他の研究者から論文発表があり新規性に欠けるため、MSCの種類をヒト羊膜由来 (hAMSCs)に変更する。我々が用いるhAMSCs は、ラットcolitisモデルで有効であることが既に示されているものである(Miyamoto S, Am J Transl Res 2017)。hAMSCs は羊膜に含まれるMSCの数が豊富なこと、元々医療廃棄物であるため侵襲的手技を必要としないといった、臨床応用がしやすいという他のMSCに無い利点がある。なお、ヒト乾癬患者へのMSC投与の有効性に関してはumbilical cord blood-derived MSC (Chen H. The American journal of medicine. 2016)や、Adipose-Derived MSC(De Jesus MM, Cell Transplantation, 2016)を用いた有効性が既に症例報告されており、この結果から類推するに、同様にhAMSCにおいても、ヒトの乾癬治療への応用が期待できる可能性も示唆されうる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 皮疹の軽快後に抑うつ状態を発症したカルバマゼピンによる非典型DIHSの1例2017

    • Author(s)
      井上 裕香子, 夏秋 優, 山本 雅章, 羽田 孝司, 今井 康友, 山西 清文, 西井 理恵,松永 寿人
    • Journal Title

      皮膚の科学

      Volume: 16 Pages: 129-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mild case of congenital ichthyosiform erythroderma with periodic exacerbation: Novel mutations in ABCA12 and upregulation of calprotectin in the epidermis2017

    • Author(s)
      Wada Yoshihiro, Kusakabe Minori, Nagai Makoto, Yamamoto Masaaki, Imai Yasutomo, Ide Yoshi-Hiro, Hirota Seiichi, Yamanishi Kiyofumi
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 44 Pages: e282~e283

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13976

  • [Presentation] Depletion of basophils alleviates ILC2-dependent atopic dermatitis-like inflammation in mice overexpressing interleukin-33 in the skin2017

    • Author(s)
      Imai Yasutomo, Nagai Makoto, Yamamoto Masaaki, Yasuda Koubun, Nakanishi Kenji, Yoshimoto Tomohiro, Yamanishi Kiyofumi
    • Organizer
      The 42th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 表皮カルプロテクチンの発現誘導を伴う新規ABCA12変異による軽症型魚鱗癬様紅皮症2017

    • Author(s)
      和田 吉弘, 草壁 みのり, 永井 諒, 山本 雅章, 今井 康友, 山西 清文
    • Organizer
      第116回日本皮膚科学会総会
  • [Presentation] 局所麻酔とTLA法を用いたhigh risk症例における全身麻酔回避2017

    • Author(s)
      永井 諒, 中川 登, 和田 吉弘, 山本 雅章, 伊藤 孝明, 山西 清文
    • Organizer
      第32回日本皮膚外科学会総会・学術集会
  • [Presentation] 顆粒球吸着療法で加療した疱疹状膿痂疹の一例2017

    • Author(s)
      和田 吉弘, 山本 雅章, 永井 諒, 今井 康友, 山西 清文
    • Organizer
      第32回日本乾癬学会学術大会
  • [Presentation] ブロメライン軟膏によるアナフィラキシーショックの一例2017

    • Author(s)
      和田 吉弘, 山本 雅章, 永井 諒, 今井 康友, 夏秋 優,山西 清文
    • Organizer
      第47回日本皮膚アレルギー・接触皮膚学会総会学術大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi