2016 Fiscal Year Research-status Report
3D MRI撮像法開発による新規子宮頸癌MRI/CT画像誘導小線源治療の確立
Project/Area Number |
16K19808
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
根本 未歩 (渡辺未歩) 千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (50568665)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | MRI |
Outline of Annual Research Achievements |
子宮頸癌に対する腔内照射時にアプリケータを挿入した状態でMRI,CTなどの3次元画像を撮像し治療計画に利用する3次元画像誘導小線源治療(3D Image-Guided Brachytherapy: 3D IGBT)が開発され,特にMRI based IGBTによる腫瘍制御率の更なる向上と正常組織障害の低減が認められている.本研究は腔内照射毎のMRI撮像が困難な本邦の現状を踏まえて,1回目はMRIとCTを,2回目以降はCTのみを撮像し,これを基にIGBTを行うMRI/CT image based IGBTの確立と臨床応用を目的とする.本研究は腔内照射毎のMRI撮像が困難な本邦の現状を踏まえて,1回目はMRIとCTを,2回目以降はCTのみを撮像し,これを基にIGBTを行うMRI/CT image based IGBTの確立と臨床応用を目的とする.本研究はリソースの少ないMRIというモダリティーを最大限に有効活用し,汎用性があり患者スループットの向上が見込めるCTと組み合わせることで,世界標準と日本の現状の間にあるギャップを埋めるピースとなり得る. 平成28年度はMRI/CT image based IGBTの確立へ向けた基礎研究を中心に行った.特に子宮組織を模したファントム(現有機器)を用いてIGBTに適した3D MRI撮像条件の最適化を行った.MRI撮像パラメータを変化させた際,コントラスト比や信号強度がどのように変化するか基礎データを収集した.この基礎データにより3D MRIに最適なMRI撮像パラメータの目処をつけることが可能となった.この結果をもとに臨床例の撮像,症例蓄積を重ねた.臨床例はファントムと異なり呼吸性移動,小腸等の臓器移動による影響を受けるため,ファントムのみでは検証できないMRI撮像変数(データ収集方向,パッキング内容物)について解明が進むことが期待される.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定通りの症例が集積している。また、MRIについて3D撮像法を用いた場合のコントラスト比についてデータを得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
3D MRIは磁場による影響を受け易いことが知られている.一方,MRI画像を腔内照射に用いる際,歪みが与える影響について検証した報告は少ない.このため,研究方法から開発する必要があり,MRI部門と検討を重ねている.
|
Causes of Carryover |
ファントムに関する物品購入の検討時期が年度末に近かったため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
ファントムに関して使用する予定
|
Research Products
(4 results)