2016 Fiscal Year Research-status Report
甲状腺分化癌における新規分子標的薬の超早期適応決定
Project/Area Number |
16K19810
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
萱野 大樹 金沢大学, 附属病院, 助教 (10547152)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | I-131内用療法 / 分化型甲状腺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、本研究の主目的で行われる診断的I-131シンチグラフィの基礎的データ収集をおこなった。残存甲状腺組織を有しかつ転移を有する分化型甲状腺癌患者に対して、初回のI-131内用療法の直前に診断的I-123シンチグラフィを行い、その直後に行われるI-131内用療法の治療後画像と比較し、I-131治療の早期効果予測が可能かどうかを検討した。なお、本研究では、診断的I-131シンチグラフィの直後にI-131内用療法を施行すると病変へのI-131集積が低下することによる治療効果低下が危惧されるため、診断的I-131シンチグラフィの代わりに同等の病変検出能を有する診断的I-123シンチグラフィを用いた。4名の患者に対して、甲状腺ホルモンを休薬した状態で診断的I-123シンチグラフィを施行し、その3日後にI-131内用療法を施行しI-131内用療法の3日後にI-131内用療法後画像を取得し、診断的I-123シンチグラフィとの比較を行った。診断的I-123シンチグラフィでは4名中1名で病変への集積を認め、一方、I-131内用療法後画像では4名中2名で病変への集積を認めた。診断的I-123シンチグラフィのみで病変集積を認めた例はなかったが、診断的I-123シンチグラフィでは病変集積がないにもかかわらずI-131内用療法後画像で病変集積を認めたものが1例あった。また、I-123シンチグラフィで病変集積を認めた1例は、I-131内用療法後画像ではさらに多数の病変集積を認めた。 今回の結果からは、症例数が少ないものの、残存甲状腺組織を有する分化型甲状腺癌患者において、I-131内用療法前の診断的I-123シンチグラフィでI-131内用療法の治療効果予測がある程度可能であることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
残存甲状腺組織を有する分化型甲状腺癌患者において、I-131内用療法前の診断的シンチグラフィでI-131内用療法の治療効果予測が可能であることが示唆された。I-131内用療法前の診断的シンチグラフィでI-131内用療法の効果が期待できないと判定できることは、本研究の主目的である分子標的薬の早期適応決定に有用な可能性があることが示唆された。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度の研究では、甲状腺全摘後のI-131内用療法前の患者、すなわち残存甲状腺組織を有する患者において、I-131内用療法前の診断的シンチグラフィでI-131内用療法の治療効果予測がある程度可能であることを示した。I-123やI-131を用いた診断的シンチグラフィやI-131内用療法では、甲状腺癌病巣へ十分に放射性ヨウ素を取り込ませるようにするため、甲状腺刺激ホルモン(TSH)を十分に上昇させる必要がある。甲状腺全摘後の状態であれば甲状腺ホルモンを休薬することにより内因性TSHの上昇が可能となるが、甲状腺全摘前、すなわち甲状腺組織が体内に多く存在する状態では甲状腺ホルモン休薬による内因性TSHの上昇は図れない。このため、遺伝子組み換えヒト型TSH(rhTSH)を用いることによって外因性TSHを上昇させることで検査が可能となる。次年度以降の研究では、rhTSHを用いた診断的シンチグラフィでI-131内用療法の効果予測が可能かどうかを検討する。平成28年度の研究結果と次年度以降の研究結果から、分化型甲状腺癌における新規分子標的薬の超早期の適応決定が可能かどうかの検討をおこなう。
|
Research Products
(2 results)