2017 Fiscal Year Research-status Report
ドラッグリポジショニングによる放射線肺障害に対する予防・軽減薬の開発
Project/Area Number |
16K19866
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
吉川 信彦 大阪医科大学, 医学部, 助教 (10719917)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 放射線肺臓炎 |
Outline of Annual Research Achievements |
マウス肺にX線照射し、試験薬の投与を行った。経時的に動物用CTで肺の状態を観察した。約5か月後に肺臓炎の所見があったため、マウス肺を摘出し、組織標本作成と肺組織からRNA抽出を行った。組織標本からは放射線照射による肺線維化が見られた。試験薬投与群の方が線維化は軽度である傾向があったが、その程度は当初の予想よりも軽度な差であった。抽出したRNAは外部委託機関へ送付し、網羅的なRNA発現解析を行った。現在は得られた組織標本、RNA発現解析データから、放射線照射によるRNA発現の変化、試験薬投与群とコントロール群でのRNA発現の差、試験薬による線維化軽減効果について解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度の研究開始が遅れ、H29年度で後れを取り戻したが、当初計画よりも若干の遅れが残っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
解析する資料、データは揃ったため、引き続き解析および論文化を進める。
|
Causes of Carryover |
初年度に研究開始がやや遅れ、当年度である程度遅れを取り戻したが、若干の遅れが残っており、それに伴い次年度に繰り越しが生じた。次年度は遅れなく当初の計画を進め、使用する予定である。
|