• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

新たな二期的肝切除法:ALPPS/ALPTIPSの肝再生機構の解明と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 16K19916
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

稲垣 冬樹  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 外科医師 (70529015)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords肝再生 / 肝切除
Outline of Annual Research Achievements

肝臓は旺盛な再生能力を持つ臓器であるが、大量の肝切除をおこなって残肝容積が過小になると術後に肝不全を来たす危険が増すことが知られている。そこで術後肝不全を予防するために予定残肝量を増大させる方法として、門脈塞栓術(portal vein embolization; PVE)が1982年に幕内らによって初めて臨床応用された。1990年代に入ると急速にわが国で普及して、肝切除の安全性向上に寄与してきた。
その一方で残肝容積の増大を待つ間に病勢が進行して切除できなくなる症例が少なからずあるという問題点があった。そこで近年、ALPPS(Associating Liver Partition and Portal vein ligation for Staged hepatectomy)・ALPTIPS(Associating Liver Partition and Trans-Ileocecal Portal vein embolization for Staged hepatectomy)と呼ばれる新たな二期的肝切除法が行われ始めた。前者は一期目の手術で門脈結紮と完全肝離断をおこない、後者は一期目の手術で門脈塞栓と部分肝離断を行い、残肝容積が増大したところで二期的に肝切除を行う。従来の門脈塞栓術と比較して残肝の増大速度・増大率の面で優れているが、ALPPSでは高い死亡率と合併症率が問題となっている。
本研究は、不明な点の多いALPPS/ALPTIPSの肝再生メカニズムを動物モデルの解析や臨床検体の解析を通じて明らかにして、より安全で効果的な二期的肝切除法の開発へとつなげることを目的とする。
本年度はまずラットALPPSモデルの確立をおこなった。そしてALPPSモデルの肝再生過程を機能的肝再生と形態的肝再生の両面から解析して、従来の70%肝切除モデルや門脈結紮モデルとの比較をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床試験の審査承認が遅れているため

Strategy for Future Research Activity

ラットALPPSモデルの肝再生メカニズムの解析を引き続きおこない、従来の70%肝切除モデルや門脈結紮モデルと比較検討する。また臨床試験の審査承認を得て、臨床検体の解析も開始する。

Causes of Carryover

ラットモデルの確立が比較的スムーズにいったため想定より費用がかからなかったため
またマイクロアレイによる網羅的遺伝子解析など費用のかかる解析を次年度におこなうことにしたため

Expenditure Plan for Carryover Budget

マイクロアレイによる網羅的遺伝子解析をおこなって、ALPPS/ALPTIPSの肝再生メカニズムに関わるような新規遺伝子・新規Pathwayの同定・解析をおこなう

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Associating Liver Partial Partition and Transileocecal Portal Vein Embolization for Staged Hepatectomy.2016

    • Author(s)
      Sakamoto Y, Inagaki F, Omichi K, Ohkura N, Hasegawa K, Kokudo N.
    • Journal Title

      Annals of Surgery

      Volume: 264(6) Pages: e21-e22

    • DOI

      10.1097/SLA.0000000000001757

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TIPEと部分的肝離断を組み合わせた新たな二期的肝切除ALPTIPSの導入2016

    • Author(s)
      阪本良弘、稲垣冬樹、新川寛二、大道清彦、赤松延久、有田淳一、金子順一、長谷川潔、國土典宏
    • Organizer
      第28回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Presentation] ALPPS手術の原理を応用した安全で効果的な二期的肝切除ALPTIPSの開発2016

    • Author(s)
      稲垣冬樹、阪本良弘、宮田明典、新川寛二、赤松延久、有田淳一、金子順一、長谷川潔、大倉直樹、國土典宏
    • Organizer
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi