• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of the suppressive action of vitamin D3 on prostate cancer via AR signaling.

Research Project

Project/Area Number 16K20163
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

諏佐 崇生  帝京大学, 医学部, 助教 (20445852)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsLNCaP / ビタミンD3 / AR / クロストーク
Outline of Annual Research Achievements

我々は最近前立腺癌においてD3がARを介した転写制御を行うという知見を得た。前立腺癌においてD3は増殖抑制作用を持ち、またその作用がアンドロゲン依存的であるとも報告されていることから、アンドロゲンとのクロストークを含めたD3が有する抗腫瘍作用に興味が持たれる。そこで、本研究では、LNCaP細胞におけるDHTとD3間のクロストークの実態の解明を試みた。
ホルモンを投与したLNCaP細胞の発現遺伝子をマイクロアレイで網羅的に解析した。その結果、複数のmetallothionein (MT) のファミリー遺伝子とHOXC9を中心としたファミリー遺伝子を共通の標的遺伝子として同定した。MT遺伝子群は全てDHTとD3に共通して抑制的に制御され、HOXC遺伝子群はDHTに抑制、D3に促進的に制御されていた。
MT遺伝子群の制御は、種々の実験による解析から両ホルモンに共通してARを介していることが明らかとなった。MT遺伝子群がアンドロゲン系へのクロストークを介したD3の標的遺伝子であることを示している。MTは前立腺癌の増殖に関与するとも報告されていることから、D3がこれらの遺伝子発現を抑制することは癌抑制作用としても興味深い。今後、クロストークを介したD3によるMT遺伝子群の転写制御機構を解析し、癌抑制作用の実態に迫りたい。
MT遺伝子群とHOXC遺伝子群は共にクラスターを形成してゲノム上に存在しているが、DHTによる転写抑制はこれらのクラスターを対象に生じており、DNAのメチル化酵素の阻害剤である5-アザシチジン処理で解除されたことからDNAのメチル化を介した転写制御機構であると考えられた。本研究で観察されたD3によりARが制御機構に関与するクロストークにもこのDNAのメチル化を介した制御機構の関与が考えられ、今後の更なる解析が求められる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] DNA damage response induced by Etoposide promotes steroidogenesis via GADD45A in cultured adrenal cells.2018

    • Author(s)
      Tamamori-Adachi M, Koga A, Susa T, Fujii H, Tsuchiya M, Okinaga H, Hisaki H, Iizuka M, Kitajima S, Okazaki T
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 8 Pages: 9636

    • DOI

      doi: 10.1038/s41598-018-27938-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Without 1α-hydroxylation, the gene expression profile of 25(OH)D3 treatment overlaps deeply with that of 1,25(OH)2D3 in prostate cancer cells.2018

    • Author(s)
      Susa T, Iizuka M, Okinaga H, Tamamori-Adachi M, Okazaki T.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 8 Pages: 9024

    • DOI

      doi: 10.1038/s41598-018-27441-x.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 25(OH)D3は腎細胞においてビタミンD3活性を発揮する2019

    • Author(s)
      諏佐崇生、菊山崇浩、安達(玉盛)三美、秋元美穂、飯塚眞由、内田俊也、柴田茂、岡崎具樹
    • Organizer
      第92 回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 腎臓遠位尿細管細胞mpkDCT細胞を用いたCyp27b1ノックアウト細胞の樹立と25(OH)D3の生理活性の評価2018

    • Author(s)
      菊山崇浩、諏佐崇生、安達(玉盛)三美、秋元美穂、飯塚眞由、内田俊也、柴田茂、岡崎具樹
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ヒト前立腺癌LNCaP細胞における25(OH)D3のビタミンD3活性の評価2018

    • Author(s)
      諏佐崇生、飯塚眞由、安達(玉盛)三美、岡崎具樹
    • Organizer
      第91 回日本内分泌学会学術総会
  • [Remarks] 帝京大学医学部生化学講座 諏佐崇生

    • URL

      https://www.e-campus.gr.jp/staffinfo/public/staff/detail/2109/93

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi