• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of ovarian tissue transplantation with adipose-derived stem cells

Research Project

Project/Area Number 16K20216
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

高江 正道  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (00621301)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords卵巣組織移植 / 脂肪幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者らは、本基金をとおして、卵巣組織移植における脂肪組織由来幹細胞共移植の有用性について開発・検証をおこなった。研究を開始するにあたり、最初にマウスにおける脂肪組織由来幹細胞株の樹立を試みた。成人雄マウスから得られた脂肪組織より樹立した細胞株をFACSにて検証した結果、純度の高い脂肪組織由来幹細胞の細胞株であることを証明した。当初はこれらの細胞を卵巣組織移植の際に共移植することにより、月経周期の早期回復、血管新生の促進など、脂肪組織由来幹細胞による卵巣移植の改善効果を証明していた。しかしながら、研究代表者らがこれらの知見を報告する前に、他の研究者らが本法の有用性について報告をした(Damous 2018, Manavella 2018)。そのため、研究の方針を転換せざるを得なくなり、脂肪幹細胞を用いたCell free therapyへと転換した。Cell free therapyは、幹細胞そのものではなく、幹細胞から分泌される成長因子やエクソソームなどの物質を利用する方法であり、研究代表者らはエクソソームの利用を決断した。エクソソームの効果を長期にわたって発現させるため、これらの徐放性ゲルの利用について着想した。その後、複数のバイオマテリアルについて条件を検討した結果、現在は京都大学の研究者らの協力を得て、エクソソームを特異的に徐放するゲルを用いた最適なCell free therapyの条件検討を進めており、研究自体は継続している状況であり、一定の効果が得られた時点で論文報告することを予定している。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi