• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

共焦点顕微鏡による組織発生起源に基づく唾液腺癌分子標的マーカー及び融合遺伝子解析

Research Project

Project/Area Number 16K20253
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中野 貴史  九州大学, 大学病院, 医員 (20770100)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords唾液腺癌
Outline of Annual Research Achievements

唾液腺癌の精密な形態機能病理学的解析を基に分子生物学的解析を行うことで将来の新たなテーラーメイド治療の確立を目指すことを研究の目的にしている。従って、まずは唾液腺癌の多彩な組織型の診断を確定させることが非常に重要となる。更に、予後を含めた臨床病理学的情報も重要な部分となる。従って、初年度はまず症例の収集及び診断の確定・臨床病理学的情報の収集から取り掛かった。約30年前の診療録から臨床病理学的情報を得て、各症例の組織型の確定を行った。
1)排出導管由来と考えられている粘表皮癌や唾液腺導管癌の頻度が比較的多く、介在部導管の筋上皮基底細胞由来と考えられる腺様嚢胞癌や筋上皮癌は頻度が比較的少ないという結果を得た。当院症例の傾向はこれまでの報告とは違った傾向を認めた。更に、得られた組織を悪性度別に分類したところ約40%もの症例が高悪性度に分類され、高悪性度は優位に予後が悪いという結果であった。
2)特に高悪性度症例では術後に放射線療法や化学療法が行われていたものの、これまでの治療法では十分な治療効果が得られていないという結果であり、組織型及び由来細胞毎のテーラーメイド治療の確立が待たれると考えられた。
3)EGFR免疫染色(IHC)、in-situ hybridization(ISH)の検討:コマーシャルベースで得られた抗体を用いて、大腸癌などと同様の条件で唾液腺癌でも免疫染色を行ったが、組織の剥奪や融解などの現象がみられ、唾液腺癌特有の条件設定が必要であった。賦活方法や反応時間などを工夫することで条件設定が終了した。また、同様にISHの条件設定も終了した。現在、IHC及びISHを進行中である。
4)融合遺伝子解析:唾液腺癌は組織型により特徴的な融合遺伝子を認める。現在はcDNAの抽出、RT-PCRの条件設定中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

唾液腺癌における組織型の確定及び臨床病理学的情報の収集は終了し、中間報告として2017年の頭頸部外科学会にてその結果を報告した。
唾液腺癌は比較的稀な疾患であり、さらに組織型によっては10年以上の経過を確認しなければならないものもある。従って、十分な症例数を集めるためには数十年間分の診療録のレビュー及び組織型の確認が必要である。これらの収集に関しては順調である。しかし、症例が古いものはホルマリン固定標本であったとしても保存状態が不良であり、IHC・ISH・融合遺伝子解析に耐えうる標本が得られにくく、現在再検討中である。
また、当初は唾液腺癌のみでの検討の予定であったが、同様の手法を応用し頭頸部癌でもIHCやISHにて検討を追加中である。

Strategy for Future Research Activity

低悪性度唾液腺癌で予後に関わることは少なく、一方で高悪性度唾液腺癌では治療に難渋することが多い。従って、今後は高悪性度唾液腺癌を中心に研究を進める予定であある。これらの腫瘍の免疫染色の継続及びcDNA抽出と融合遺伝子解析行う。その上で、これら免疫染色結果や遺伝子異常と病理組織学的形態との関連、これらの遺伝子異常の持つ臨床的意義、関連したシグナル経路の異常について明らかにする。

Causes of Carryover

初年度は診療録からの情報抽出及び学会・研究会での最新の情報収集が研究の中心であり、高額となる試薬や機材への投資が少なかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

免疫染色、ISH、cDNA、RT-PCRなどを行っていく予定でである。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 根治切除不能な甲状腺癌に対するレンバチニブの使用経験2017

    • Author(s)
      樋口 良太, 中野 貴史, 在田 修二, 草場 仁志, 古後 龍之介, 瓜生 英興, 安松 隆治, 中島 寅彦, 中川 尚志
    • Journal Title

      耳鼻と臨床

      Volume: 63 Pages: 47-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical management of squamous cell carcinoma associated with sinonasal inverted papilloma.2017

    • Author(s)
      Yasumatsu R, Nakashima T, Sato M, Nakano T, Kogo R, Hashimoto K, Sawatsubashi M, Nakagawa T.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx.

      Volume: 44 Pages: 98-103

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.04.004.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Syndrome of inappropriate antidiuretic hormone secretion in a case of olfactory neuroblastoma without anti-diuretic hormone immunoreactivity: A case report and review of the literature.2016

    • Author(s)
      Nakano T, Motoshita J, Sawada F, Okabe M, Tamae A, Hiramatsu S, Kodama S, Shiratsuchi H, Yasumatsu R, Nakashima T, Nakagawa T.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx.

      Volume: 16 Pages: 30362-5

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.11.012.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Primary combined small cell carcinoma and squamous cell carcinoma of the oropharynx with special reference to EGFR status of small cell carcinoma component: Case report and review of the literature.2016

    • Author(s)
      Nakano T, Motoshita J, Tanaka R, Okabe M, Tamae A, Shiratsuchi H, Yasumatsu R, Nakashima T, Nakagawa T.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx.

      Volume: 16 Pages: 30217-6

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.07.011.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Molecular subclassification determined by human papillomavirus and epidermal growth factor receptor status is associated with the prognosis of oropharyngeal squamous cell carcinoma.2016

    • Author(s)
      Nakano T, Yamamoto H, Nakashima T, Nishijima T, Satoh M, Hatanaka Y, Shiratsuchi H, Yasumatsu R, Toh S, Komune S, Oda Y.
    • Journal Title

      Human Pathology

      Volume: 50 Pages: 51-61

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2015.11.001.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] HPV陽性中咽頭癌におけるHPV感染様式に基づいた臨床病理学的検討検討2017

    • Author(s)
      中野貴史、安松隆治、山元英崇、佐藤方宣、次郎丸梨那、古後龍之介、橋本和樹、中川尚志
    • Organizer
      第118回日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2017-05-17 – 2017-05-20
  • [Presentation] 当科における耳下腺癌の検討2017

    • Author(s)
      中野貴史、安松隆治、古後龍之介、橋本和樹、中島寅彦、中川尚志
    • Organizer
      第27回日本頭頸部外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-02 – 2017-02-03
  • [Presentation] 高齢者頭頸部扁平上皮癌手術における POSSUM を用いたリスク評価の検討2017

    • Author(s)
      益田昌吾、中野貴史、橋本和樹、古後龍之介、安松隆治、中川尚志
    • Organizer
      第27回日本頭頸部外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-02 – 2017-02-03
  • [Presentation] 中咽頭癌症例におけるHPV感染と重複癌との関連について2017

    • Author(s)
      橋本和樹、中野貴史、古後龍之介、安松隆治、中川尚志
    • Organizer
      第27回日本頭頸部外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-02 – 2017-02-03
  • [Presentation] 甲状腺扁平上皮癌症例の臨床的検討2017

    • Author(s)
      安松隆治、樋口良太、中野貴史、古後龍之介、橋本和樹、中川尚志
    • Organizer
      第27回日本頭頸部外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-02 – 2017-02-03
  • [Presentation] 根治切除不能な甲状腺癌に対するレンバチニブの使用経験2016

    • Author(s)
      樋口 良太、中野 貴史、在田 修二、草場 仁志、古後 龍之介、瓜生 英興、安松 隆治、中島 寅彦、中川 尚志
    • Organizer
      第31回九州連合地方部会学術講演会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-17
  • [Presentation] ワルチン腫瘍由来癌の1例2016

    • Author(s)
      中野貴史、山元英崇、本郷貴大、岡部翠、玉江昭裕、本下潤一 、白土秀樹 、安松隆治、中島寅彦、中川尚志
    • Organizer
      第40回日本頭頸部癌学会総会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-10

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi