• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A function of deep lymphatic system in lymphedema and treatment for the deep lymphatic system

Research Project

Project/Area Number 16K20358
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

品岡 玲  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (90724500)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsリンパ浮腫 / リンパ管 / リンパ節 / 解剖 / リンパ系造影
Outline of Annual Research Achievements

当研究は深部リンパ系のリンパ浮腫発症へのかかわりを明らかにし、それに対する治療戦略を構築することが目的である。しかしリンパ系の解剖は不明な部分が多い為、まず初年度は四肢リンパ系の解剖を明らかにすることを目的としている。
従来の解剖方法では細く透明なリンパ管を解剖することが難しい為、臨床現場で用いられるICG蛍光リンパ管造影法を応用し、手早く正確にかつ簡単に解剖情報を可視化できる手技・装置を確立した。またICG蛍光リンパ管造影検査のみでは皮下組織内のリンパ管しか可視化できないので、蛍光リンパ管造影法で標識したリンパ管に直接造影剤を注入する手技、さらには1mm以下のリンパ管でも十分に造影できる造影剤の配合を調節した。またリンパ管内の造影剤の注入だけでなく、それがリンパ節を越えうる造影剤も開発を試み成功した。
次年度は、確立した技術を用いて、下肢リンパ系解剖を明らかにしている。その結果、下肢リンパ管は4つのグループに分類することができ、それぞれが独立することがわかった。またそれらが接続するリンパ節の分布も異なることがわかってきた。またそれらの出現率とそれを確実に造影するための検査方法も確立できた。
リンパ浮腫患者においてもそれぞれのグループごとに傷害される順序があり、すなわちリンパ節の障害を反映しているものと考えられた。
次に深部リンパ系をシンチグラフィにて評価することとした。深部系への選択的造影により、深部リンパ系は早期リンパ浮腫リンパ浮腫においても高率に傷害されていることがわかった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Exercise-Loaded Indocyanine Green Fluorescence Lymphangiography for Diagnosing Lymphedema2019

    • Author(s)
      Matsumoto K, Shinaoka A, Yamada K, Kimata Y
    • Journal Title

      J Reconstr Microsurg

      Volume: 35 Pages: 138-144

    • DOI

      10.1055/s-0038-1667366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modified Posterolateral Approach for Pterygium Colli2019

    • Author(s)
      Komatsu S, Shinaoka A, Kimata Y
    • Journal Title

      J Craniofac Surg

      Volume: 30 Pages: 214-217

    • DOI

      10.1097/SCS.0000000000005127

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detailed Vascular Anatomy and Flap Harvest Technique of the Serratus Anterior/Rib Composite Flap2019

    • Author(s)
      Matsumoto H, Shinaoka A, Ohtsuka A, Kimata Y
    • Journal Title

      Plast Reconstr Surg

      Volume: 143 Pages: 115-124

    • DOI

      10.1097/PRS.0000000000005087

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Fresh Cadaver Study on Indocyanine Green Fluorescence Lymphography: A New Whole-Body Imaging Technique for Investigating the Superficial Lymphatics2018

    • Author(s)
      Shinaoka A, Koshimune S, Yamada K, Kumagishi K, Suami H, Kimata Y, Ohtsuka A
    • Journal Title

      Plast Reconstr Surg

      Volume: 141 Pages: 1161-1164

    • DOI

      10.1097/PRS.0000000000004315

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] High molecular weight hyaluronan protects cartilage from degradation by inhibiting aggrecanase expression.2018

    • Author(s)
      Ohtsuki T, Asano K, Inagaki J, Shinaoka A, Kumagishi-Shinaoka K, Cilek MZ, Hatipoglu OF, Oohashi T, Nishida K, Komatsubara I, Hirohata S
    • Journal Title

      J Orthop Res

      Volume: 36 Pages: 3247-3255

    • DOI

      10.1002/jor.24126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recurrent branch of anterior interosseous artery perforator-based propeller flap for distal forearm injuries: Report of 2 cases2018

    • Author(s)
      Hamada R, Shinaoka A, Sugiyama N, Watanabe T, Miura Y, Kimata Y
    • Journal Title

      Microsurgery

      Volume: 38 Pages: 917-923

    • DOI

      10.1002/micr.30388

    • Peer Reviewed
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 映像装置2018

    • Inventor(s)
      品岡 玲
    • Industrial Property Rights Holder
      岡山大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-218536
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 映像装置・方法2018

    • Inventor(s)
      Akira Shinaoka
    • Industrial Property Rights Holder
      Okayama University
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      US 62/771648
    • Overseas

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi