• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

親水性を付与した硬組織早期誘導ジルコニアインプラント材料の創製

Research Project

Project/Area Number 16K20524
Research InstitutionOsaka Dental University

Principal Investigator

小正 聡  大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (70632066)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsナノジルコニア / インプラント
Outline of Annual Research Achievements

ナノジルコニア(パナソニックデンタル社製)を使用し表面を機械研磨したものを対照群,室温で濃アルカリ処理を行ったナノジルコニア板を実験群として使用した.表面解析としてSEM,SPM,XPSを用いた表面解析および蒸留水の接触角を測定した.また,培養開始1, 3, 6, 24時間後のウシ血清アルブミンの吸着量について比較・検討した.次に,生後7週齢のSD系雄性ラットの両側大腿骨から骨髄間葉細胞を採取後,初代培養を確立しその3代目を実験に供した.培養開始1,3,6,24時間の各群における細胞接着数の比較、培養後14,21日後のALP活性および21, 28日後のオステオカルシンの産生量およびカルシウムの析出量を測定した.また,各種培養後の細胞より逆転写後得られたmRNAより分化誘導に関する遺伝子マーカーの発現について検討した.統計学的解析には,各測定値にStudentのt検定を用い,有意水準は5 %に設定した.SEMの観察では,ナノジルコニア板には変化はなかったもののSPMの解析では実験群でRaの上昇を認めた.XPSの観察では実験群でCのピークの減少および水酸化物の形成を認めた.実験群で親水性を示すことが明らかとなった.また,全ての計測時間でウシ血清アルブミンの吸着,骨髄細胞の初期接着,各種分化誘導マーカーおよび遺伝子マーカーの発現が対照群と比較して実験群で高い値を示した.以上の結果により,ナノジルコニア板へ濃アルカリ処理を施すことが,材料表面を機械的および化学的な相互依存的変化をさせることにより,ラット骨髄細胞の初期接着および分化誘導の向上に有用であることの一端が明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ナノジルコニア表面へのアルカリ処理がインプラント埋入周囲組織に与える影響についてin vitroの側面から検討した。研究結果を論文として纏め、International Journal Molecular Scienceに投稿、掲載証明をいただいた。

Strategy for Future Research Activity

現在はin vivo評価を開始している。結果がまとまり次第、論文として纏める予定である。

Causes of Carryover

ジルコニアスクリューの作製依頼を年度末に行ったため

Expenditure Plan for Carryover Budget

ジルコニアスクリューの作製後、埋入実験を開始する

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Bioactivity of NANOZR Induced by Alkali Treatment2017

    • Author(s)
      Nishizaki M, Komasa S, Taguchi Y, Nishizaki H, Okazaki J
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Science

      Volume: 18(4) Pages: -

    • DOI

      10.3390/ijms18040780

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Biocompatibility of titanium surface nanostructures following chemical processing and heat treatment2017

    • Author(s)
      Fujio M, Komasa S, Sekino T, Nishizaki H, Okazaki J
    • Journal Title

      Frontiers in Nanoscience and Nanotechnology

      Volume: 3(1) Pages: 1-10

    • DOI

      10.15761/FNN.1000143

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synergistic effect of nanotopography and bioactive ions on peri-implant bone response2017

    • Author(s)
      Su Y, Komasa S, Li P, Nishizaki M, Chen L, Terada C, Yoshimine S, Nishizaki H, Okazaki J
    • Journal Title

      International Journal of Nanomedicine

      Volume: 12 Pages: 925-934

    • DOI

      10.2147/IJN.S126248

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Influence of titanium surface topography on in vitro differentiation of bone marrow mesenchymal stem cells into osteoblasts2016

    • Author(s)
      Komasa S, Miyake A, Fujio M, Nishizaki M, Taguchi Y, Kusumoto T, Okajima Y, Yoshioka K, Yoshimine S, Yamamoto S, Onti Y, Kon-i H, Nishizaki H, Okazaki J
    • Journal Title

      バイオインテグレーション学会誌

      Volume: 6 Pages: 17-26

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Antibacterial effect of silvernanoparticles coated titanium nanosheet2017

    • Author(s)
      Zhang H, Komasa S, Su YM, Mashimo C, Kusumoto T, Pao-li W, Wanghong Z, Okazaki J
    • Organizer
      The 95th General Session and Exhibition of the IADR
    • Place of Presentation
      Moscone West, San Francisco USA
    • Year and Date
      2017-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 表面構造制御新規インプラント材料表面における生体適合性について2016

    • Author(s)
      西崎 真理子, 小正 聡, 藤尾 美穂, 寺田 知里, 楠本 哲次, 西崎 宏, 田中 昌博, 岡崎 定司
    • Organizer
      第30回日本口腔リハビリテーション学会学術大会
    • Place of Presentation
      京都市国際交流会館 京都市 京都府
    • Year and Date
      2016-11-20
  • [Presentation] ナノ構造析出純チタン金属表面に対する細菌付着の検討2016

    • Author(s)
      Zhang H, 小正 聡, 真下 千穂, 陳 路元, 西崎 宏, 王 宝禮, 岡崎 定司
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 福岡市 福岡県
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 親水性付与ナノジルコニア新規インプラント材料の創製2016

    • Author(s)
      西崎 真理子, 小正 聡, 藤尾 美穂, 寺田 知里, 西崎 宏, 岡崎 定司
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 福岡市 福岡県
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 糖尿病状態がTNS析出純チタン金属表面に及ぼす影響について2016

    • Author(s)
      小正 聡, 田口 洋一郎, 楠本 哲次, 岡島 裕梨, 吉岡 紀代子, 篠原 憲吾, 武田 智香子, 西崎 宏, 岡崎 定司
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 福岡市 福岡県
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 濃アルカリ処理を行った新規インプラント材料の生体適合性2016

    • Author(s)
      小正 聡, 西崎 真理子, 田口 洋一郎, 楠本 哲次, 佐藤 航, 寺田 知里, 西崎 宏, 岡崎 定司
    • Organizer
      第46回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 名古屋市 愛知県
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 加熱処理ナノ構造析出純チタン金属が骨髄細胞の初期接着能に与える影響について2016

    • Author(s)
      藤尾 美穂, 小正 聡, 蘇 英敏, 西崎 真理子, 楠本 哲次, 関野 徹, 西崎 宏, 岡崎 定司
    • Organizer
      公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂 金沢市 石川県
    • Year and Date
      2016-07-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi