2017 Fiscal Year Research-status Report
進行性下顎頭吸収におけるADAMTS4発現に対する高分子量ヒアルロン酸の効果
Project/Area Number |
16K20557
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
片岡 良浩 東北大学, 大学病院, 助教 (50714698)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 進行性下顎頭吸収 / 下顎前方移動 |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国において難治性疾患の1つに挙げられる進行性下顎頭吸収(Progressive Condylar Resorption: PCR)は骨格性下顎後退症に対して行う下顎骨延長術や下顎枝矢状分割術といった顎矯正手術後に下顎頭が進行性に吸収する病態をいい、術後の後戻りの原因の1つとなっているが、そのメカニズムについては明らかになっていないのが現状である。下顎頭の吸収には顎関節を構成する軟骨や滑膜に何らかの変性が生じていると考えられる。そこで本研究ではウサギの顎骨延長モデルを用いてその顎関節部のADAMTS4の発現について解析し、下顎頭吸収のメカニズムおよびその抑制方法を解明することを目的としている。前年度に行った動物実験では下顎骨骨切りを下顎骨に対し楔状に中抜きをするような形で3.5mmの前方移動を行っていたが、プレートの固定が困難であることと、正確な前方移動量を確保できないといった問題が生じたため、骨切り位置を正中部に変更した。前方移動後1週間、2週間、3週間で試料採取した。術後1週および2週で前方移動した側の下顎頭吸収をμCTで確認することができた。今年度は骨吸収が生じた骨の病理組織学的な評価を行うべく脱灰標本を作成し、HE染色を行った。今後はn数を増やすとともに、新規のプロテアーゼであるADAMTS4の免疫染色やTRAP染色などを追加していく予定である。免疫組織学的にADAMTS4の陽性が確認できれば滑液中のADAMTS4の定量を行うことも考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
前年度に行った動物実験の免疫染色の結果を見て次の計画を立てる予定であったが、病理組織標本の作成が滞っており組織学的な検討が行えなかった為、当初今年度に予定していた動物実験が全くできなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床を制限できればその分研究に時間を割くことが可能になると思われる。
|
Causes of Carryover |
予定通り研究が進まず、今年度購入予定であった実験動物や抗体などの試薬を購入できなかった為。
|