• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidating the mechanism of onset and progression of periodontitis in Down syndrome

Research Project

Project/Area Number 16K20657
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

矢口 学  日本大学, 松戸歯学部, 専修医 (90732181)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsダウン症候群 / 歯周病 / NF-κB / ユビキチンリガーゼ / PDLIM2
Outline of Annual Research Achievements

Down症候群(DS)は歯周病の罹患率が高く,健常者と比べ早期に発症し進行が速く重篤であることが知られているが,DSにおける歯周病病態の機序は未だ不明な点が多い.これまでに我々は,炎症反応において中心的役割を果たす転写因子NF-κB p65サブユニットについて検討し,歯周病原菌由来LPS刺激によって健常者由来歯肉線維芽細胞(NGF)と比較してDS由来(DGF)ではリン酸化が高くなることを明らかにしている.近年,NF-κBの活性化を抑制する分子機構について注目されている.なかでもユビキチンリガーゼE3であるPDLIM2は,核内に移行した NF-κBに結合してユビキチンを付加し,プロテアソームによるNF-κBの分解を誘導することで炎症反応を抑制することが報告されている.これらのことから, DSにおける歯周病の病態形成にPDLIM2が関与している可能性が推察される.しかしながら,これまでに歯肉線維芽細胞においてPDLIM2の存在を明らかにした報告はない.従って,ヒト歯肉線維芽細胞株HGF-1を用いてLPSに対するPDLIM2の発現変動を検討することで本研究を遂行するための足がかりとした.その結果,HGF-1において恒常的にPDLIM2が発現していることが明らかになった.一方,LPS刺激によってIL-8遺伝子発現は有意に上昇したのに対し,PDLIM2遺伝子発現とタンパク発現は濃度依存的に有意に減少した.また,NF-κB p65の核移行は濃度依存的にLPSによって誘導された.
以上より,ヒト歯肉線維芽細胞においてもPDLIM2が炎症応答を抑制的に制御している可能性が示唆された.さらに興味深いことに,NGFと比べDGFでは恒常的にPDLIM2遺伝子発現が低い傾向を示した.従って,DSにおける重篤な歯周病の惹起と進行にPDLIM2が深く関与している可能性が高いと考えられた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 一卵性双生児のMarfan症候群由来歯肉線維芽細胞にみられた炎症関連物質における遺伝子発現の違い2020

    • Author(s)
      矢口学,佐久間圭,市川勝一,菱沼光恵,根岸浩二,小野晃弘,田中陽子
    • Journal Title

      日本障害者歯科学会雑誌

      Volume: 41 Pages: 16-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A GGT Inhibitor Suppresses IL-6 and IL-8 Expressions Enhanced by LPS in Gingival Fibroblasts2020

    • Author(s)
      Shoichi Ichikawa, Manabu Yaguchi, Yoko Tanaka
    • Journal Title

      International Journal of Oral-Medical Sciences

      Volume: 18 Pages: 183-190

    • DOI

      https://doi.org/10.5466/ijoms.18.183

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Down症候群由来歯肉線維芽細胞におけるHMGB1発現低下と細胞遊走能の関連性2019

    • Author(s)
      矢口学,田中陽子,菱沼光恵,佐久間圭,野本たかと
    • Organizer
      第36回日本障害者歯科学会
  • [Presentation] 粘膜創傷マウスモデルにおける創傷治癒過程へのGGT阻害剤の影響2019

    • Author(s)
      佐久間圭,田中陽子,矢口学,菱沼光恵,野本たかと
    • Organizer
      第36回日本障害者歯科学会
  • [Presentation] 抜歯マウスモデルにおける抜歯窩治癒過程へのGGT阻害剤の影響2019

    • Author(s)
      菱沼光恵,田中陽子,矢口学,佐久間圭,野本たかと
    • Organizer
      第36回日本障害者歯科学会
  • [Presentation] Low level expression of HMGB1 in human gingival fibroblasts from individuals with Down syndrome2019

    • Author(s)
      Manabu Y, Tanaka Y, Sakuma K, Hishinuma M, Ichikawa K, Nomoto T
    • Organizer
      第1回 アジア障害者歯科学会(AADOH)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi